作品形式 |
小説 |
原題 |
The Compleat Crow |
著者 |
ブライアン・ラムレイ |
翻訳 |
夏来健次 |
出版社 |
東京創元社 |
初版発行日 |
2001/3/16 |
収録作品
誕生
原題:Inception
1916年の12月、夜明けの迫るロンドンを一人の逃走者が駆ける。
+
|
登場・言及 |
怪物
サハラ砂漠のサヌシ教団の不死身の護衛。
アイテム
純真無垢な者に使用すれば〈覚醒〉させる液体。
|
妖蛆の王
原題:Lord of the Worms
失職したタイタス・クロウはジュリアン・カーステアズの求人に応募し、彼の秘書となる。
+
|
登場・言及 |
怪物
アイテム
デュノールによる仏訳版
- 妖蛆の秘密(デ・ウエルミス・ミステリイス)
- 屍食経典儀
- 水神クタアト
- フサンの謎の七書
- ルルイエ異本
- アル・アジフ
- ネクロノミコン
- 魔女信仰
- 智恵の鍵
- デュ・モンドの幻像
- 水棲動物(ハイノロフイネ)
- 深海祭祀書(ウンターゼー・クルテン)
- 深淵に棲む者
- 魚類大鑑
- 挿絵入家庭用聖書
- タロット研究
土地
反キリストの生地。
人物
〈妖蛆の王〉(ワーム・ロード)の名で知られる宗教組織の総帥。
妖蛆と〈数〉を利用し肉体を移し替え続けている。
|
黒の召喚者
原題:The Caller of the Black
退屈しのぎに加入した悪魔教団から抜け出そうとした結果、教主のゲドニーに命を狙われたカボット・チェンバーズはタイタス・クロウに助けを求める。
+
|
登場・言及 |
神・怪物
アイテム
- ネクロノミコン
- ネクロノミコン新釈
- 水神クタアト
- グ-ハーン断章
- ナコト写本
- 屍食教典儀
- 金枝篇
- 魔女信仰
- ゲフの折れた石柱
- イビギブ書
人物
ミスカトニック大学に所属する神話、伝承に詳しい教授。
|
海賊の石
原題:The Viking's Stone
ド・マリニーはクロウからベンジャミン・ソールソンに「英國海洋傳」を貸し出したか問い質される。訝しがるド・マリニーにクロウはソールソンがラグナールの石を見つけ出したことを語る。
+
|
登場・言及 |
神・怪物など
魔女ヒルドゥルスレイフの子。〈血まみれ斧〉の悪名で知られた海賊。
アイテム
- 英國海洋傳
- 記号暗号および古代碑文の解読に関する注解
- 〈血まみれ斧〉ラグナールの石
|
ニトクリスの鏡
原題:The Mirror of Nitocris
アンリ-ローラン・ド・マリニーはオークションにかけられていたニトクリスの鏡を競り落とし書架の壁に飾る。
+
|
登場・言及 |
怪物
アイテム
- ニトクリスの鏡
- 輝くトラペゾヘドロン
- 碑の一族
- ネクロノミコン
- ネクロノミコン新釈
人物
|
魔物の証明
原題:An Item of Supporting Evidence
+
|
登場・言及 |
神・怪物
アイテム
- 碑の一族
- ネクロノミコン新釈
- 水神クタアト
- 屍食教典儀
- 金枝篇
- 魔女信仰
- 国境の要塞
人物
|
縛り首の木
原題:Billy's Oak
+
|
登場・言及 |
神・怪物
アイテム
- 水神クタアト
- ネクロノミコン
- 記号暗号および古代碑文に関する注解
土地
|
呪医の人形
原題:Darghud's Doll
+
|
登場・言及 |
アイテム
- 北方スコットランドの原始信仰
- ユダヤの魔術と迷信
- インドの秘教と秘伝と迷信
- マロクの妖術
|
ド・マリニーの掛け時計
原題:De Marigny's Clock
+
|
登場・言及 |
アイテム
- ド・マリニーの掛け時計
- 深淵に棲む者
- リクォリアの伝説
- 水棲動物
- 深海祭祀書
- 高圧水域にて
- 記号暗号および古代碑文の解読に関する注解
- ラヴクラフトの初版本
|
原題:Name and Number
+
|
登場・言及 |
アイテム
- 水神クタアト
- ネクロノミコン新釈
- グ=ハーン断章
- ナコト写本
- 碑の一族
- 屍食教典儀
- ゲフ写本
- ニトクリス注解
- 国境の要塞
- アトランティス
- ポオ全集
- 水棲動物
- 魚類大鑑
- ネクロノミコン
- 記号暗号および古代碑文の解読に関する注解
|
続・黒の召喚者
原題:The Black Recalled
+
|
登場・言及 |
クトゥルー眷属邪神群
- 〈暗黒のもの〉、イブ-ツトゥルの霊顕
- クトゥルー
- ハスター
- イタカ
- ティンダロスの猟犬
- ヨグ=ソトース
|
最終更新:2024年06月28日 19:30