残虐行為記録保管所

作品情報

作品形式 小説
原題 The Atrocity Archives
著者 チャールズ・ストロス
翻訳 金子浩
出版社 早川書房
初版発行日 2007/12/10
イギリス政府下の秘密組織〈キャピタル・ランドリー・サービス〉に所属するボブ・ハワードは、学者のモーを帰国させる任務でアメリカ支部に出向するが中東系の集団に彼女を誘拐されてしまう。
後日、彼女は救出され公式的には事件は隠蔽されるがボブとモーは怪物の襲撃を受ける。襲撃者がイラク系の組織とは異なる技術を使い、モーの誘拐犯の一人がドイツ語訛りだったとの証言から壊滅したはずのナチス・ドイツ系組織の関与が疑われ調査が開始される。

神話要素

謝辞でH・P・ラヴクラフトから格別の影響を受けたと述べている。
ボブが《SFXハードボイルド/ラヴクラフト》と自身の仕事を比較している。

異なる宇宙の存在を電子回路で召喚する技術が存在する世界観。

登場・言及される存在

異存在

  • 氷の巨人、憑依体
宇宙のエネルギーを捕食する存在。自身の一部を人間に憑依させる。
  • ナイアルラトホテップ
  • 下級ショゴス
  • クトゥルー
  • 夢魔(インキュバス)

アイテム

  • アート・オブ・コンピュータ・プログラミング 4巻
外次元召喚のための位相共役文法が記される。
  • アルハザードの著書
メメティックスUK株式会社品質保証部が所有。

土地・施設

  • 〈シャトー・クトゥルー〉
ボブの居住地。
  • ダニッチ村
〈ランドリー〉の訓練施設などが存在する秘匿された村。
  • アーカム
  • ミスカトニック大学

人物

  • アラン・チューリング
異宇宙の存在を呼びだす「チューリング定理」の発見者。

  • ラヴクラフト
  • アルハザード
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作品
  • 邦訳小説
  • 2007年
最終更新:2024年06月29日 19:44