巨龍はどこへ:五輪後の中国像/上(その2止) 貫かれた中国式自由

巨龍はどこへ:五輪後の中国像/上(その2止) 貫かれた中国式自由
 <1面からつづく>

 ◇「成功」の陰に抑圧 神父・デモ拘束、各国の助言機能せず
 紙1枚の「誓約書」には「約束」が個条書きされている。

 《社会に危害を及ぼす行為はしない。違法な集会に参加しない》

 《政府宗教部門の許可を得ていない外国の宗教組織・団体と接触しない》……。

 末尾には、日付とサインを書き込む欄。北京のキリスト教会運営者の多くは北京五輪期間を含む7月15日~10月15日の3カ月間、活動を自粛する誓約書の提出を求められていた。

 人目を避けながら署名を要求したのは住民組織だが、「上」の指示なのは明らか。憲法で「宗教の自由」を保障する中国で、五輪の安全を理由に信者に足かせがはめられた。

 署名を拒否した信者がいる。華慧棋神父(46)。地下教会と呼ばれる非公認教会を運営する。「中国援助協会」(本部・米テキサス州)の傅希秋会長によると7月初め、公安当局者30人が北京市崇文区の華神父宅に押しかけ、一部を壊した。

   ■  ■

 「我々の社会で、キリスト教徒が自由に礼拝するのをご覧になったでしょう」。胡錦濤国家主席は10日、北京・中南海でブッシュ米大統領に語りかけた。

 数時間前、大統領は北京市東城区のキリスト教会「北京寛街経堂」で日曜礼拝を行っていた。礼拝後、大統領は聖堂前で「いかなる国も愛のある宗教を恐れるべきではない」とコメントした。抑圧的と国際的批判を集める宗教政策の緩和を中国に求めたが、その願いに反する事態がこの日、起こっていた。

 大統領の礼拝に合わせ寛街経堂に向かっていた華神父は、兄の慧林さん(52)と共に当局に拘束された。華神父は「中国人権」(本部・米ニューヨーク)に「殴られ、聖書も没収された」との手紙を送ってきた。政府公認の教会に属さない地下教会信者は増え続け、1000万人近いとの推定もある。

巨龍はどこへ:五輪後の中国像/上(その2止) 貫かれた中国式自由 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20080825ddm002030129000c.html
最終更新:2008年08月25日 10:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。