秋田青森いい旅案
ルートはこれ!
大館から青森を目指します!!
1日目 大館~十和田湖 63km
秋田は大館からスタートします
空港もあってアクセス◎??
秋田といえば…
そうきりたんぽ!
美味しいきりたんぽをほおばりつつ…
十和田湖へ!!
湖畔キャンプだ!
2日目 十和田湖~酸ヶ湯温泉 40km
十和田湖で遊びつつ出発すると
奥入瀬渓流です
いい写真はいっぱいあるのですがここは実際に行ってみてからのお楽しみで…
2日目はガッツリ登る日です!
みんなでワイワイ登っていくと
八甲田山です
この日のお風呂は日本有数の温泉酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)です!
とにかくデカい。
3日目 酸ヶ湯温泉~岩木山 77km
残念ながら春の写真なのでこの景色は見られませんがお城だけでも十分すぎるくらい綺麗です
市街を抜けると
岩木山
岩木山(いわきさん)は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する火山である。標高は1,625 mで、青森県の最高峰である。日本百名山および新日本百名山に選定されている。その山容から津軽富士とも呼ばれるほか、しばしば「お」をつけて「お岩木(山)」あるいは「お岩木様」とも呼ばれる。(wikiより)
何が言いたいかってとにかくきれいな山なんだみんなで眺めようぜ
4日目 岩木山~十三湖 66km
岩木山には登りません!眺めるだけです!
登るとものすごくキツイんです。
この日は岩木山をぐるっとまわり、十三湖に向かいます!
岩木山をぐるっと回る道は
こんな感じ!りんごの木と岩木山のコラボレーション!
十三湖へ向かう道は
ひたすらまっすぐでまわりは田畑!関東にはなかなかない景色です
運が良いと
こんな景色や
こんな景色が見られるかも…?
キャンプ場は十三湖に浮かぶ島!!
5日目 十三湖~青森 60km ペアラン
出発してすぐに道の駅十三湖高原があります
こんな展望台で十三湖を一望できたり
みんな大好き?な滑り台があります!
海沿いの快走路を走っていくとゴール地点
北海道への玄関口!本州最北の都市青森!
りんごがうまい!海鮮がうまい!見どころたくさん!
ペアランにはもってこいですネ
長くなりましたが岸案はこんな感じです!
よろしくお願いします~
最終更新:2015年06月26日 01:32