第2回会議
日時:6月27日(月)
◎本合宿
〇直行
- 0日めの昼に岐阜につく
- ムーンライトながら
- 当日は新幹線
〇直帰
〇0日め
〇1日め
- キャンプ場:予約済み
- 風呂:キャンプ場に併設
- 800up (アップダウン激しい)55キロちょっときつい!
- 雨の時の迂回ルート要確認
〇2日め
- キャンプ場:予約済み
- 風呂: これから
- 油坂峠はどういう状況で通行止めになるか(道路事務所)
〇3日め
- キャンプ場:確認済み、予約はこれから
- 風呂: 健康の森
〇4日め
- キャンプ場:容量はOK、予約はこれから
- 風呂: ふれあい健康広場
〇5日め
※今年はコースが長めなので、時間管理をしっかりする!
◎プレ
- 2年生で5個ぐらいつくりたい
- 1年生35人なので、1つのプレに4、5人
- 3年生に2、3個頼む
- 基本的に新入生は参加
- 直行回避(0日目に岐阜に着く)
◎アフター
- 飛行機はスカイマークが使えないので、なし
- 直帰回避を2年生に作ってほしい
- 参加するよう呼び掛ける
◎しおり
- 8月の臨時部会
- 7月の終わりには出来上がるようにする
- 高低表に縦線を入れて、見どころpointを書く
- テンプレは7月のテスト後に担当ごとに用意する
◎備品
〇救護セット
〇キャンプ備品
〇備品分け会議
◎今後の予定
- 6/29(水):キャンプ場予約、(手続き時間、料金、キャンプ場のサイト数は19)
- 6/30(木):仮出欠、風呂(確認、営業時間)
- 7/1(金):悪天候の時(雨など)の対応(ストリートビューで確認)、通行止めになった場合の別ルート
- 7/15(金):プレアフター締め切り、直行(ムーンライトながら)・直帰(新幹線)出欠
- 7/21(木):プレアフター含めた最終参加締め切り
- 7月中:しおり作成(テンプレはテスト後に担当ごとに用意する)
- 8月臨時部会:合宿費徴収(15000円)
- 随時調べる:各観光ポイントの通過時間の目安、休憩場所、病院(定休日)、ちゃり屋、買出しpoint、みどころ(道の駅含む)
最終更新:2011年06月28日 23:50