宇宙に行ってきました!JAXAラン
- 日時:4月7日土曜日
- 天気:天晴れ(風強し)
- ミッション:「14時30分までに、JAXA到着!」
- 宇宙飛行士
М1 時丸さん
4年 太田先生、津吹さん
3年 部長キノシタ、副部長ニシチェ、隊長亜己、ただのガヤまだ
2年 向後、うっちー山、中山、ちかちゃん(名称ライバル)
まだ肌寒さが残る朝、メンバーが部室に集まってきました。
企画者&隊長の亜己
みんなの先生、太田先生
圧巻のポージング、中山
うっちーかちゃん
光り輝く時丸さん
あれ?
見送り嬉しかったです。ありがとうございました!
(前夜、バイト先までおしかけたかいがありました)
道の駅やちよで、ランドナーボーイ向後
道の駅しょうなんで、ニシチェ
と途中合流し、2班編成11人でJAXAへ向かいました。
制限時間に焦りながらも、圧倒的ポーズをキメる部長
時丸さん
茨城県牛久市 そば茶屋楽花亭でおひるごはん
そして無事にJAXAに到着し、圧倒的JAXAポーズをキメる内山
ツアーまで少し時間があったのでみんなで記念撮影したり、なんたり。
いざ!!!説明開始!!!!
HⅡ-Aロケットなどのエンジンとなる部分の実物大
国際宇宙ステーション
日本が誇る、国際宇宙ステーション実験棟の中で最大の実験棟「きぼう」の実物大
日本が開発した、歴代のロケット
初代ペンシルロケット(実物大)
などを、JAXAの北田さんと東田さんに説明してもらいました。
帰りはつくばエクスプレスで、圧倒的帰宅をキメました。
TXから見えた、夕陽
距離は約65~70kmで、やや風が強かったですがみんなで楽しく走れました!
企画してくれた亜己、参加したみなさん、ありがとうございました!
もっとおもしろい写真がいっぱいあると思うので、アップお願いします!
ライバルもアップします!(ちょっとだけよ)
幻のツーショット!らしいです
二人とも反応いいですね。カメラ向けた瞬間ポーズとってくれました。さすがや!
こんな地名ありました。
あの人を思い出してしまいました。
道の駅しょうなんにて。
先生がソフトクリームおごってくれました!桜ソフトです!
集合写真ローアングルで
これは部長の儀式ですか?
帰りのつくばエクスプレス。夕日が眩しいぜ!
楽しいランでした!近藤さんありがとうございました!
最終更新:2012年04月09日 15:23