CASB(Cloud Access Security Broker)

CASB(Cloud Access Security Broker)は、クラウドアクセスセキュリティブローカーの略称で、企業がクラウドサービスを利用する際にセキュリティを確保するためのプラットフォームやツールを指します。
CASBは、企業がクラウドサービスを安全に利用するための一元的なセキュリティコントロールポイントとして機能し、クラウドへのアクセスを管理・制御し、セキュリティポリシーの適用、リスク評価、監視、およびコンプライアンスの強化を行います。

CASBの主な機能や特徴

アプリケーションの可視性と制御:
CASBは、企業のネットワーク上で実行されているクラウドアプリケーションを自動的に検出し、可視性を提供します。また、企業が定義したポリシーに基づいてアクセスを制御し、許可されていないアクティビティをブロックすることができます。

データ保護:
CASBは、データの暗号化DLP(Data Loss Prevention)、データの保存場所の特定などの機能を提供し、企業のデータをクラウド上で保護します。これにより、機密情報の漏洩やデータの不正使用を防ぎます。

アクセスコントロール:
CASBは、ユーザーのアクセス権を制御し、特権アクセスや不正なアクティビティを監視します。また、マルチファクタ認証(多要素認証)やシングルサインオン(SSO)などの認証機能を提供し、セキュアなアクセスを確保します。

リスク評価とコンプライアンス:
CASBは、クラウドサービスのリスクを評価し、セキュリティポリシーの適用状況を監視します。また、業界や法的な規制に準拠するための機能も提供し、コンプライアンスの要件を満たすよう支援します。

インシデント対応:
CASBは、異常なアクティビティやセキュリティイベントを検知し、適切な対応を行います。これには、リアルタイムのアラートや自動化された対応アクションの実行が含まれます。

ログ分析とレポート:
CASBは、クラウドサービスのアクティビティログを収集し、分析・レポートを行います。これにより、セキュリティインシデントの調査やコンプライアンス報告をサポートします。



CASBは、企業がクラウドサービスを安全に利用するための重要なツールとして、セキュリティインフラストラクチャの一部として広く採用されています。クラウドサービスの利用が増加する中で、企業はCASBを導入することでセキュリティの強化とリスクの管理を効果的に行うことができます。
最終更新:2024年05月14日 10:44