Dodge

Dodge

日本名:ドッジ 略称:

効果

  • 必要レベル: 6
  • 必要スキル: なし


非移動時、敵の直接攻撃を一定の確率で回避するパッシブスキル。 自分の攻撃モーション中でも効果を発揮する。

Level 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Chance to Dodge Melee % 18 24 29 34 37 40 42 44 46 47
Level 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
Chance to Dodge Melee % 49 50 51 52 52 54 54 55 55 56


Bonusを受けるスキル

  • なし

Bonusを与えるスキル

  • Valkyrie (Synergy Bonus)

評価

子供の球技のドッジ・ボールと同じ語源のドッジ。 本来は原語の発音通りダッジの方が正解。 ひらりと身をかわすという意味のとおり、アマゾンは全職業中最も避けることが得意。

レベル1で18%、レベル12で50%の確率で敵の攻撃を回避することが出来る。 回避に期待するにしても後半の伸びが期待できないため、 スキルの実振込みはせいぜい1~数ポイントに留めておくほうが賢明だろう。

※Amazonの避けスキルDodge、Avoidは常時8フレームで回避する。Evadeは0フレーム。

使い方

パッシブスキルなので省略

スキル振り

1+Boost またはBoost込みで避け率50%前後まで。 もしくは振らない。

タイマン勝負において避けスキルが極めて有用であるのは間違いないのだが、 Dodgeに限らず、避けスキル発動中の8フレームは移動できないため、 敵集団によるタコ殴りや集中砲火、フレーム単位でダメージ判定のある魔法から死ぬまで抜け出せなくなる、 という何とも皮肉なデメリットがある。 (集団から距離を取ろうとしてEvade発動→Dodge/Avoid発動→敵に囲まれる/集中砲火→('A`)ウボァ)

このデメリットは主にJaveZon使用時に目立つもので、 集団を団子状にまとめたいJaveZonにとって、敵集団をかすめて動き回る際に避けスキルが邪魔な上、 ふらふらと動き回るValkyrieは邪魔になる場面が多々あるため、 Valkyrieもろとも避けスキルを切り捨てるプレイヤーも少なくない。

逆にBowazonにとっては、敵と距離を置く立ち回りが基本の上、 Valkyrieが必要不可欠かつ絶対的な壁として機能する為、 避けスキルによるデメリットについてそこまで神経質になる必要は少ない。 が、Strafeの連射が途切れたりと、やはり攻撃の手が止まって困る場面もある。 メリットとデメリットを知るためにも、一度は使ってみて体感しておくべきだろう。

その他

http://www.battle.net/diablo2exp/skills/amazon-passive.shtml#dodge


名前:
コメント:
最終更新:2009年06月09日 22:37