以下は、http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189235562/から引用
- 1 :DAHON 2007/09/08(土) 16:12:42 ID:???
- ◆輸入総代理店・メーカー◆
アキボウ
http://www.akibo.co.jp/
DAHON
http://www.dahon.com/
◆DAHON画像掲示板◆
http://dahon-mania.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?
◆DAHON FAQ ◆
http://dahon.cycling.nobody.jp/faq/
◆過去スレまとめ◆
自転車@2ch掲示板 DAHON 過去スレ
http://dahon.cycling.nobody.jp/
前スレ (もっと過去スレは過去スレまとめで)
【旅のお供に】DAHON【折りたたみ】 29台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186379152/
- 2 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 16:15:10 ID:???
- >>1乙
- 3 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 16:18:10 ID:???
- >>1乙
- 4 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 18:13:20 ID:???
- dahon本国ではフレーム周りは5年保証
http://www.dahon.com/support/warranty.htm
なにかトラブルあれば、購入店もしくは代理店に症状報告
できれば本国にも連絡すると、保証が適応されやすい
購入一年経過後も、無償対応の報告あり
- 5 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 18:46:13 ID:???
- 前スレ>>990みるとやっぱり前のほうがいいね
現行はのっぺりしててかっこ悪い
ロゴ変更するにしてももっとでかくするなりしないと、
- 6 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 19:00:42 ID:???
- 出てほしいね、スピP9。
http://image.poco.cn/photo/20070901/15/3741110320070901155825421_000.jpg
- 7 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 19:03:51 ID:???
- ___ /ヽ、
─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
/, / ,ィ'| ヽ ヽ、
// / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
/,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
/ / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
/ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.|
| / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿
|/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ |
|ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' | 膣分泌液が臭くってさァ〜
| | | ` 、 r‐┐ '' |/ノ / |
| | l |>.、`___ .. -‐'ア /l |
r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | |
≧= ? | │ /-< 〃 / | |
と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | |
`ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ |
| 丿 / /:::::::| / / | | │
- 8 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 19:04:13 ID:???
- >>6
オレも欲しい〜。
デカロゴ良いネェ。。
- 9 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 19:58:06 ID:???
- >>7
漏れが見てあげる
- 10 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 21:20:21 ID:???
- 前スレにちょっと出て来た金澤のカーボンシートピラー
長さと重さ教えてm(_ _)m
- 11 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 21:32:48 ID:???
- 08芽吐露
http://kakaku.livedoor.com/item_info/20561591830853.html
- 12 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 21:53:43 ID:???
- これ、ほしいズラ。
ttp://www.marketathome.com/template/w24/showproduct.php?pid=1211780&shopid=17638
- 13 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 22:41:07 ID:???
- Cadenza 8
http://www.messefn.de/download/eurobike/bilder_neuheitenliste/mittel/59994618446c004b24875d.jpg
Cadenza Solo
http://www.messefn.de/download/eurobike/bilder_neuheitenliste/mittel/102504816046caa16e12770.jpg
Jetstream XP
http://www.messefn.de/download/eurobike/bilder_neuheitenliste/mittel/15735470646c9779773c3f.jpg
Matrix
http://www.messefn.de/download/eurobike/bilder_neuheitenliste/mittel/161106169146c9776b73b56.jpg
- 14 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 23:21:12 ID:???
- なんか、XPは年を追うごとにアレな感じになっていってるような・・・
- 15 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/08(土) 23:57:01 ID:???
- 07スピ8にバーエンドバー付けたいんだけど、元のグリップのまま上手くつけられるかな。
元のグリップかなり気に入ってて変えたくないんだけど。
- 16 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 00:06:29 ID:???
- DAHONって出荷時にホイールの振れが大きいのがあるって聞いてて、実際にかなり大きかったんだけど、500Km程走ってるうちに殆ど振れが無くなった。
これって普通?
- 17 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 00:16:09 ID:???
- 奇跡
- 18 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 01:00:50 ID:???
- ジェットXPで見る限り来年はまた後傾ステムか?
なんでこう迷走するんだろう?
- 19 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 01:01:48 ID:???
- >>16
振れてたのはタイヤじゃないの?
- 20 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 02:05:16 ID:???
- 過去スレ29台目、更新しました。
> 【旅のお供に】DAHON【折りたたみ】 29台目
> 2007/08/06 14:45 〜 2007/09/08 17:50
> http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186379152/
◆過去スレまとめ◆
自転車@2ch掲示板 DAHON 過去スレ
http://dahon.cycling.nobody.jp/
- 21 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 02:44:41 ID:???
- >>20
乙
>15
ほらよ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/grip-end.html
関節だらけの折り畳みにエンドバー付けてもギシギシアンアン言うだけだけどな
シャアザクの角が欲しいなら勝手にしろ
- 22 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 02:50:58 ID:???
- エンドバーを付ける目的はひとつとは限らない
- 23 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 02:52:40 ID:???
- >>19
いかにもありそうな話だ。
- 24 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 03:04:34 ID:???
- >>22
だな。
俺も>>21の知らない理由でエンドバーをつけている。
- 25 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 03:31:01 ID:???
- 俺はエンドバーに買物袋をぶら下げてる
- 26 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 03:42:31 ID:???
- 夜になるとエンドバーにはライトが付きます。
- 27 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 04:26:48 ID:???
- 初めて書きこみします初心者です。
友人のDAHON HERIOSのオートマを借りて
乗っていたのですが、本日乗ってみたところ
変速した際に鳴るピッという音がしなくなりました。
本来速度が表示されるところも何も表示されないままです。
走るとちゃんと自動で変速します。
思い当たる節としては前ブレーキが外れたのを自分でペンチで〆て
直したのでそれがいけなかったのかと思っているのですが
原因としては何が考えられるのでしょうか。
代替品購入して友人に返すつもりではいるのですが
しばらく乗っていた身としては原因だけでも知りたいのです。
どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
- 28 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 07:30:50 ID:???
- さて、どこから突っ込んだらよいものか・・・
JetXPはおもしろ自転車になってきたね。
06が最高だった
やはりDAHONはカーボンには手を出さないのか
- 29 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 07:48:33 ID:???
- 昔のスレにオートマ乗りがいたね。
単に電池切れじゃない?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/auto/autod.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ehara/bicycle/kako/2000/03.htm
- 30 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 08:33:36 ID:???
- 釣りじゃないのか!ビックリ!
- 31 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 11:06:14 ID:???
- ブレーキが鳴くんですけどどうやって直せますか?
- 32 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 11:29:29 ID:???
- ツクツクホーシ
ツクツクホーシ
ツクツクホーシ
- 33 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 11:34:39 ID:HXi3EjXt
- スビ買ったがこぐと少しゴリゴリした感じする 不良品かな?
- 34 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 11:58:18 ID:???
- >>33
うちは、新車 2日で40kmのったけど違和感なかったな。。。
ぐいぐいすすむときに、ゴリゴリ?と駆動感はつたわるけど
普通とおもってる
- 35 :33 2007/09/09(日) 14:47:47 ID:/QggjaER
- >>34ありがとう 普通なのかな?とりあえずチェーンリングのセンターボルトが少し緩めだったので増し締めしてみました。左側は逆ねじなのかな?
- 36 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 15:46:40 ID:???
- >>11
この店の評判はどうなんですかね?
- 37 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 16:11:01 ID:???
- うちの近所のショップではほとんどが売れてしまい
メトロ2,3台しか残ってない
安物ばかりが見事に残った
- 38 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 16:42:50 ID:???
- エスプレッソ注文しますた
これで、ここの住人になれます
値段は25%引きの41737円でした
- 39 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 17:22:25 ID:???
- シートポストとハンドルポストがアルミナのせいか、いつの間にか締め付け部分が黒ずんできます。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up8436.jpg
うっかり手を触れてちゃって真っ黒になるし、見た目が悪くて嫌。
こまめに拭き取るしかないの?
- 40 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 17:31:01 ID:???
- >38
おめ
自分は Speed P8 買った
metroのフォールディング部分がカタカタギチギチ言うので怖くなって乗り換え
metro→Speed P8でよくなった点
タイヤが太くなったせいか乗り心地が柔らかくなった
直進安定性が良い、手放しできる
metro→Speed P8いまいちな点
ステアリングコラムのセンターが出しにくい
フェンダーが無いのに持ち運ぶとき体感でちょっとだけ重い
シートがフカフカすぎ
とりあえずペダルとシートを替えるつもり
- 41 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 17:33:36 ID:???
- >>38
エスプレッソってどんなのだっけと思ったら26インチのか
26インチの中でエスプレッソ選んだ理由はカラーで?
- 42 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 18:27:02 ID:???
- >>40
ありが?
>>41
候補は
SPEED P8・JACK・VITESSE・ESPRESSOの四つで
色(赤黒)とデザイン的にP8が一番欲しかったの
ただ、値段で踏ん切りつかなかったのよ
P8って格好良いし、大きさもお手頃でしょ?盗まれるのが怖かったのね
流石に5万超えるバイク(俺が注文した店だとP8も25%引き)が盗まれると凹むしね
あと、20インチだと6キロ超える通勤で、少し不便かなと(ここを見る限りそうじゃないと思うんだけど)
とは言っても、ぎりぎりまで、VITESSEと26インチバイクで迷っていたけど、VITESSEはもうブルーしか残っていないというので、候補から脱落しました
で、最後に黒か白か銀色かって迷って、白が一番良かったのでエスプレッソになりました
- 43 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 18:32:17 ID:kkpSXgRj
- CADENZAのジョイントは継続か・・・
回転部分はエラク安っぽいなあ・・・
- 44 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 18:38:50 ID:HXi3EjXt
- スピ8は確にセンターだしずらい なんでメトロみたいに楕円系なのにプラスチックがないんだろ?わけわかんないね あとハンドルとセンターの折り畳みラッチ柔らかすぎるけど大丈夫なんかな?
ハンドル折り曲げたときハンドル側に三ミリぐらいのアーレンキーボルト二本ある金属の部品あるけど左右でボルトの位置が違う これってまずいのかな?
- 45 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 18:54:49 ID:???
- >>7
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ', 膣って使わないと、閉経してしまいますの。ご存知ぃ?
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 ! ところで、あなたの存在でこのスレ全体が、とってもマンコ臭いの。
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ お風呂場でよーーく、洗ってきたほうがよろしくってよ?
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l! ちなみにあなた、板の入り口の注意書きお読みになって?
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、 ここでは、腐マンコの書き込みは御法度なのよ!
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
- 46 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 19:46:31 ID:???
- この前買ったヘリ8で初サイクリング行ってきた
初心者に40kmは無謀だったようだ・・・
- 47 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 19:54:52 ID:???
- >46
フルサイズに比べてつらかったってこと?
- 48 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 19:59:15 ID:???
- Speed 購入2日目
今日は35kmほど走破。
途中で目が痛くなってきたので、道路沿いの自転車屋で
チャリ用サングラス購入
3連休は、輪行して嵐山〜木津CRでも走ってみようかな。
- 49 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 20:32:49 ID:???
- メトロで学校まで往復20?走ってきた
そんなに辛くないね
- 50 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 20:39:37 ID:???
- >>46
いや、運動不足の俺にいきなり40kmは辛かったってこと
平地で乗り回してはいたけど、アップダウンあるときついね><
- 51 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 20:43:14 ID:???
- 間違えた、>>47ね
- 52 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 21:14:26 ID:???
- 27です。
借りていた友人に現状を正直に打ち明けたところ、
輪行袋に入れて保管しているので
出し入れしているうちにマグネットの位置?がずれたのでは
ないかとのことでした。
修正してなおかつダメだったら
オートDのみ交換しようと思います。
ありがとうございました。
- 53 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 21:24:50 ID:???
- >>50
体力的なものは、年齢が高すぎじゃなければ直ぐ慣れるよ。
>>52
2chに書き込むなら、メールアドレスにはsageと入れとけ・・・。
- 54 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 21:49:51 ID:???
- >>52
DAHONに自動変速車ってあったんですねぇ、驚き
よろしかったら乗り心地など教えていただけないでしょうか
変速はスムーズかつ自然に行われるものなんですか?
- 55 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 22:01:57 ID:eKNS5RIH
- このスレの住人はみんな市営住宅住まいなんですか?
住み心地はいかがですか?
378 :ツール・ド・名無しさん:
最近、流行っているのか折りたたみ自転車をよく見かけます。
そこで質問です。
自転車を折り畳まなくちゃいけない時ってどんな時ですか?
あれらの自転車は一ヶ月に何回ほど折り畳まれるのでしょうか?
383 :ツール・ド・名無しさん:
>378
市営住宅とかでいたずら等が多い場合、部屋とかに持っていくために便利。
一軒家やちゃんとしたマンションならいらねーだろ。
- 56 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 22:05:02 ID:???
- >44
うちのスp8はmetroよりラッチはかたい
そのmetroで外れることはなかったから多分大丈夫、多分・・・
ショップで見てもらった?
- 57 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/09(日) 22:08:50 ID:???
- 普段は地下鉄+輪行
長期出張のお供
キャリアアタッチメントのボード用と自転車用の付け替えが面倒になった
そのぐらいかなぁ
- 58 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 00:04:36 ID:???
- それ用のガレージがあるなら別だが
俺はメンテは自室にあげてやるからな。
酒の飲むのも好きだし。
- 59 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 00:12:33 ID:???
- >>39
アルミナってのは違うぞ。
アルミパーツは普通表面をアルマイト処理してあるから、簡単には磨耗しない。
でもそのアルマイト層が剥がれると、あとは柔らかいアルミの地だから、すぐ磨耗、
すぐ黒くなる。
しかし、写真のポストは磨耗というより傷だな。ていねいに扱っていれば、そうは
ならないと思うけど。
クイックを完全に緩めず、こじるように動かしてないか?
シートポストには樹脂のスリーブが入っているはずだと思うけど。それでも
そんなに磨耗するってのは、ちょっと解せない。シートチューブか、ポストが
曲がってるかなんかで、チューブとポストが直接接触してるんじゃないの?
手入れとしては俺の場合、少しWD40を吹いた布で拭くだけ。
- 60 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 00:17:44 ID:???
- >>44,>>56
クロモリは3〜4kg、アルミは5〜6kg。
マニュアルくらい目を通せ。
したがって、すぴ8がメトロよりかたいというのは、どちらかが調整不良。
ラッチは意外に軽い力で締まる。クロモリの方は指一本でもいける程度だし。
ただショップによっては、わざわざガチガチに調整し直して納車するところも
あるらしい。逆にラッチを壊すから気をつけてね。
- 61 :44 2007/09/10(月) 00:19:37 ID:tX50NSFT
- やっぱり調整必要そうですね 来週店にいく予定なんで言ってみます
- 62 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 00:30:25 ID:tX50NSFT
- フレームの部分も軽いんですがクロモリだからオッケーなんでしょうか?
- 63 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 00:46:24 ID:???
- >60
そうだったのか、ありがと
metroは納車直後は結構かたかったのがすぐに柔らかくなって、それ以降は変化なしなんだ
納車時にかたすぎでヘタッたのかな
- 64 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 01:17:27 ID:???
- >>62
すまん、フレームのラッチの話と読み違えてた。
>>60で書いている数字はフレームのラッチの値。
ハンドルポストのラッチは、スチールなら8〜10kg。アルミなら3〜5kg。
ってか、マニュアル見ろってば。
体重計を使って、押す力加減を指先で覚え込めば、調整そのものは簡単。
>>63
機械ものにはたいてい、初期のなじみってものがある。
ワイヤーもスポークも、最初に少し伸びるから、しばらく乗ったら調整が必要。
- 65 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 09:31:59 ID:???
- こいつウゼェ
- 66 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 10:05:44 ID:???
突然の告知お許しくださいませ。
現在、自転車板に強制ID表示が必要かどうか、投票を受け付けています。
ぜひとも皆様の投票をお願いします。
☆投票所☆
【自転車板】 強制ID制導入に関する投票スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1167575403/l50
※投票期間は9/10 0:00 〜 9/20 0:00までです
- 67 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 11:44:41 ID:???
- >>65
ゆとり世代か。
- 68 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 13:32:15 ID:???
- >>55
一軒家で車庫もあるよ。でも、車庫は自動車とバイクとママチャリで入らないから
折りたたみにした(車に積む事も考えていたけど)。
折りたたみ回数は年に1回〜2回。雪が積もったら折りたたんで納屋で保管。
- 69 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 13:36:43 ID:NQKf8dIU
- ステルビオみたいな細いタイヤ履くとやっぱ街乗りは怖いでしょうか。
- 70 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 15:12:47 ID:???
- >>69
まったく問題ない。むしろお勧め
静かで軽い
雨の日はちょっと危険だから×
- 72 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 15:32:03 ID:???
- ステルビオのタイヤの太さは1.1インチ。28mmだな。
28といえば、コンフォートロードや、クロスバイク等に使用される太さ。
ビッグアップルとかと比べるとそりゃ細いけど、街乗りで超実用的な太さだよ。
- 73 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 15:50:25 ID:???
- ちなみにママチャリのタイヤの太さは、35mmくらい。
- 74 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 15:56:42 ID:???
- 待ち乗りなら1.25でいいじゃん
- 75 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 16:21:11 ID:tX50NSFT
- ビッグアップルは以外といいね
- 76 :◆aVK6xGnnPM 2007/09/10(月) 17:19:32 ID:???
- 現在、下記のスレで、自転車板に強制ID制の導入をする事に関する議論を行っております。
皆様の忌憚無いご意見をお待ちしています。
自転車板の「強制」ID制導入について議論スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189337646/
- 77 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 17:37:07 ID:???
- ステルビオで、路肩の排水溝の上、通ってもハンドル取られないですか?
晴れの時。
- 78 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 17:41:43 ID:???
- ミニッツとステルビオ、どっちが良いかとても悩んでます。
使ってる方、ご意見お願いします。
- 79 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:06:57 ID:???
- 迷ったら安いほう。
消耗品だしな。
- 80 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:10:45 ID:???
- >>77
排水溝はセーフ。
歩道への段差は×。
斜めに削ってあっても×
2cmが上がれない。
- 81 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:13:43 ID:tX50NSFT
- スピ8乗ってるんですがどうもグリップシフトは馴染めません。メトロに付いてるようなシフターには簡単に変更できるんでしょうか?ディレイラー無変更でおすすめのシフターありましたら教えてください
- 82 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:26:11 ID:???
- >>81
いまのスピ8はRDの引きがSRAMなんだっけ?
スラムの8速レバーはこれくらいしか知らん。
↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sram/trx-8.html
スプロケも換えて9速化も考慮した方が選択肢が広いぞ。
- 83 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:30:57 ID:???
- ああ、スマン。>>82のはシマノ引きだったよ。
SRAM SX4 てのがSRAM引きなんだが、あさひにはもうないみたいだな。
- 84 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 18:34:06 ID:???
- SX4 は 吉田には写真は残っているが8速の在庫はないようだ
↓
http://www.cycle-yoshida.com/giant/sram/shift/6sx4_tri_page.html
やっぱり9速化するか、RDごと換えるかのほうが
選択肢が広くてよさそうだと思うよ。
- 85 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 19:18:23 ID:PI7klQWw
- すぴ8いくらで買った?
- 86 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 19:23:15 ID:???
- オレは06だが5万でした
- 87 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 19:38:12 ID:???
- 04だが、3万8千円くらいだったかな
- 88 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 20:00:01 ID:???
- >>59
完全に緩めて丁寧に扱ってたつもりだけど、傷がついてたのか。orz
ハンドルポストは引っこ抜いたり目いっぱい下にしようとすると
ひっかかる感じでうまくいかない。これで正常?
回らないようになってるから線に沿って落とそうとしても引っかかる。
シートポストはクイック緩めるとポストはストンって感じで力いれなくて落ちるけど、
ハンドルポストの方は2,3センチ落ちることはあるけど大抵とまってる。
引っこ抜いた時にカックンカックンてちょっと力入れたのがダメだったのかな。
まだ10回くらいしか折り畳みしてないのに。。
シートポストの樹脂のスリーブというのはなんでしょうか?
下の末端についてる保護用のプラスチックの栓みたいなの?
よくみたらシートポストの方は傷らしいのは付いてません。
もしかしたら汚い手で触ってそれが付いてただけかも。
こんど自転車屋さんに聞いてみます。ありがと。
- 89 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 23:07:17 ID:tX50NSFT
- ありがとう 金がかかりそうですね 我慢して使うかな スラムのX7で07モデルで68000円しました 高かったです
- 90 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 23:23:45 ID:???
- スピプロのシートポスト、無茶苦茶固くない?
左右に振りつつ上げ下げしたら、ギザギザに傷ついてしもたorz
- 91 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 23:41:13 ID:???
- グリップシフト、評判悪いね。
俺グリップシフトなんて初めてだったから、何か新鮮で気に入ってるけど。
使いやすいし、変速がカチカチ決まるし。
ゆっくり目に回すと、変速音がほとんどしないってのもいい。
はっきり言って、MTBに付けてるXTや、ロードの105より気に入ってるかも。
- 92 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 23:48:09 ID:???
- あ、でも乗り心地から走り、デザインまで全般的に気に入って
買って大成功だったスピ8だけど、
やっぱ長距離はダメだw
ポジションの影響か、ロードやMTBに乗ってる時と、使う筋肉が如実に変わっちゃって、
50kmも走ると、めちゃくちゃ脚に疲れが残る。
特にモモの前側、膝回りの筋肉が疲れるってことは、ママチャリ乗りになってんだろうね。
ハンドルとサドルを同じ高さにしてるけど、まぁこればっかりは仕方ないか。
そういう自転車じゃないもんね。
スピ8は輪行先でのボタリング、ロードは週末のロングライド&トレーニング、
MTBは・・・売るかw
- 93 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/10(月) 23:58:35 ID:???
- ヤフオクに出るDAHON用シートポストってなぜかいつも
最終的には「おいおい新品買えるじゃん!」て価格で落札されるよな。
今出てる奴もそうなりそうだ。
どういうつもりで落札するんだろうか・・・。
- 94 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 00:04:26 ID:???
- ここはみんな仲いいな、平和でよろしい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189433729/
暇だったらこちらへ
- 95 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 00:32:16 ID:???
- グリップシフトいいのに
- 96 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 00:42:42 ID:???
- 俺のグリップシフターと君のXTのシフター交換しないか?
- 97 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 01:09:21 ID:???
- このスレで刺激受けてたせいか、
昨日買った俺のスピードP8には、キャットアイのライト、テールライトから、
ワイヤレス・サイクロコンピュータ、ミノウラの簡易ボトルケージ台座、ボトルケージ、ちび輪バッグ、
XTスプロケ、XTシフター、XTクランク、BB、
折りたたみペダルのFD-6、ステルビオ、ダホンのフロントバッグまで完全装備した。
あとGiroのモンツァと、ドイターのデイパック買って、ついでにデローザの廉価モデルTEAMの予約入れた。
・・・何か、もうどうでもよくなった。
- 98 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 01:23:33 ID:???
- >>91
気軽に乗るにはグリップシフトは良いね。
- 99 :ツール・ド・名無しさん 2007/09/11(火) 01:45:06 ID:???
- >>97
>ついでにデローザの廉価モデルTEAMの予約入れた。
えーと、イヤッホスレに行ってこい