英文解釈(難関大向け) > 英文読解の透視図


ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

選択肢 投票
この本を使ってる!  (198)

  • おすすめ -- 名無しさん (2008-04-14 00:17:45)
  • ポレポレの後に最適。ポレポレ極めたあとなら1週間くらいで終わるはず。倒置の穴をこれで埋めましょう。 -- 名無しさん (2008-04-24 02:16:25)
  • 京大や阪大など、和訳問題の難易度・配点が高い大学を受ける人や、和訳問題で満点を狙う人はやるべき。ビジュアルやポレポレを極めてないならそっちを先に。 -- 名無しさん (2008-04-24 21:56:46)
  • 河合塾の玉置先生(著者)に頼めば、ページの都合で載せれなかった残りの部分が貰えるよ -- 名無しさん (2008-07-10 13:18:22)
  • 6つのなかではこの本が最も受験対策用といえる -- 名無しさん (2009-08-13 19:57:54)
  • 5つね笑 -- 名無しさん (2009-08-13 19:59:11)
  • ポレポレレベルまでわかってないとこれをやっても無意味。しかしポレポレ後ならば、この本をやる事で解釈は完璧に出来る。難易度もそこまで高いわけじゃない、事実ポレポレと英文がたくさん被っている。卒業編の問題が鬼だが。 -- 名無しさん (2009-08-13 22:16:03)
  • 良書です -- 名無しさん (2009-08-25 00:03:21)
  • ビジュアル→解釈教室が厳しい人は、基礎英解100→ポレポレ→透視図と進めてみては? -- 名無しさん (2010-11-22 00:23:45)
  • 英文解釈教室の後の練習用にも向いていると思う。同書の若干の穴も埋められるし。 -- 名無しさん (2011-09-05 15:23:28)
  • 高2、名大法学部志望ですがこれはやるべきですか?ちなみに、ポレポレは2周+音読しました。 -- 名無しさん (2011-09-26 17:53:17)
  • ↑特に必要ない。透視図、解釈教室・正編、思考訓練が必要なのは、今や京大のみ。 -- 名無しさん (2012-03-05 04:48:36)
  • 阪大だったらどうですかね? -- 名無しさん (2012-04-18 19:45:55)
  • 地方国立大でも、英文和訳問題で、難しい文章が出題されることがある。すべての大学の問題を見ていないくせに、…大学に…の参考書は不要、などという言葉に惑わされないようにしよう。 -- 名無しさん (2012-05-04 03:39:49)
  • ↑同感。 -- 名無しさん (2012-06-02 05:17:50)
  • 京大受験生なんで今日から使います。目指せ、現役合格 -- 大阪代表 (2012-08-03 18:00:35)
  • 京大しか必要ないというのは全くのデタラメ。信じてはならない。意外に90年代の奈良女子大学とか京大よりむずい英文の場合がある -- 名無しさん (2012-08-16 18:20:40)
  • 解釈やったことない人や英語が苦手な人は難しくて絶対挫折するからまず「駿台文庫:ビジュアル英文読解(伊藤和夫)」や「旺文社:基礎問題精講(中原道喜)」などをやってから取り組んだ方が良い(ビジュアルは分厚いので時間がかかるが解説が丁寧で初心者や苦手な人でも始めてられる。基礎問題精講はビジュアルに比べると薄いが解説がアッサリし過ぎて苦手な人には不丁寧に感じるかも、得意な人向け)。・必ず復習しよう -- 名無しさん (2012-09-22 12:12:58)
  • 結果的に京大受験生くらいにしか必要ないと思うよ。仮に地方国立大で京大以上に難しい英文出したところで、受験生のレベル的にその部分が直接合否を分けるなんてことにはならない。 -- 名無し (2012-10-02 13:33:23)
  • ↑2つ上のやつ、まだ「ビジュアル英文読解」と書いているのか? それは代ゼミの冨田氏の本だろ。伊藤和夫氏は「ビジュアル英文解釈」だろ。本のタイトルを間違えるな。このアホが。 -- 名無しさん (2012-12-02 04:57:15)
  • 慶應文学部対策に使ってた。 -- 名無しさん (2013-02-06 17:05:28)
  • ポレポレ極めれば1週間で終わるなどと書かれているがとんでもない。自分も現在ポレポレを終えて使っているが、1周に1ヶ月は掛けて、3周はして内容をしゃぶりつくして欲しい本である -- 七誌 (2013-02-12 20:07:40)
  • どんなに偏差値が低くても徹底的に文構造を取る訓練をしている人ならそんなに難しく感じない。 -- 名無しちゃん (2014-04-20 09:18:51)
  • ただし文構造取れるのに偏差値低い人はとりあえず易しめの長文でいいから長文読解の練習を優先すること -- 名無しちゃん (2014-04-20 09:35:39)
  • Hello!
    http://buypillsviva5.com/feed/ , -- vs (2014-05-27 22:54:41)
  • Hello!
    http://riverbendsudan.com/ , -- online (2014-05-29 05:24:02)
  • Hello!
    http://onlinetabsonline.com/ , -- generic_cialis (2014-05-29 05:24:12)
  • Hello!
    http://buygenpills5online.net/ , -- cialis (2014-05-31 07:18:28)
  • Hello!
    http://cheapedpillsforever.com/ , -- cialis (2014-06-02 11:05:25)
  • Hello!
    http://josempeque.com/ , -- cialis (2014-06-02 11:05:36)
  • Hello!
    http://seesbeauty.me/ , -- cialis (2014-06-02 11:05:47)
  • Hello!
    http://quillograma.net/acne-cure.php , -- at (2014-06-04 19:30:12)
  • Hello!
    http://www.cialissalebuy6b.com/ , -- online (2014-06-07 13:43:20)
  • Hello!
    http://www.purchasecialisonlineb6pills.com/ , -- online (2014-06-07 13:43:42)
  • Hello!
    http://buypillslowprices.com/ , -- cialis (2014-06-07 22:12:14)
  • Hello!
    http://www.buycheapcialispills6b.com/ , -- cialis (2014-06-16 08:30:21)
  • Hello!
    http://www.discountcialisbuy6b.com/ , -- discount_cialis (2014-07-01 03:09:52)
  • Hello!
    http://lesbock.org/ , -- prescription (2014-07-01 03:29:15)
  • Hello!
    http://davis-lambdas.com/ , -- prescription (2014-07-01 03:29:21)
  • qOsmD2 -- jyfbjdzyrmz (2014-08-30 05:27:25)
  • PPkzji -- pzpooyz (2014-09-27 20:18:51)
  • dqWCME -- ankyjg (2014-09-30 14:19:44)
名前:
コメント:

最終更新:2024年12月10日 17:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。