英単語帳 > 単語王2202


選択肢 投票
この本を使ってる!  (166)

  • 単語の難易度は高めですが、単語は1冊仕上げて終わりにしたい人にはおすすめです -- 名無しさん (2008-04-13 18:04:53)
  • 広告が鬱陶しいが、レイアウトが良い -- 名無しさん (2008-07-05 00:20:16)
  • [曖昧な]という意味の英語を5つ以上言えますか? -- 名無しさん (2009-07-30 16:42:00)
  • 難易度は高めで暗記に苦労を伴うが、早慶上智志望ならマスターしていると心強い。 -- 名無しさん (2009-08-03 02:19:53)
  • 無駄に時間かかるくせに、覚えきっても分からない単語は出てくる。シス単にしとけばよかった -- 名無しさん (2010-03-20 17:51:19)
  • 単語王22002は多すぎる! -- 名無しさん (2010-11-20 04:12:52)
  • 一つの単語にたくさんの意味を載せている単語が散見されるが、これを全部覚えるくらいなら英英辞書の定義を読んだほうが数倍ためになるし、単語のイメージがつく。英単語はそのまま英単語としていちいち日本語に変換しないで理解するのが、あくまで理想論だが、1番いいので、無駄に多義語化してるこの単語帳を使うよりシス単などで早めにインプットして長文訓練のなかで重要単語のイメージを膨らませていったほうがいい。と個人的には思う。それでも「単語を完璧にしたい!」って言うならやってみればいい。 -- 名無しさん (2011-01-11 22:36:12)
  • アホな早慶志願者が使ってたw -- 名無しさん (2011-08-24 19:49:10)
  • 早稲田明治受かったけど本当にお世話になった。無かったら受からなかったと思う -- 名無しさん (2012-02-22 11:32:28)
  • ↑ステマ -- 名無しさん (2012-03-14 03:53:18)
  • いらない単語も沢山あるので取捨選択できる人向け。フラッシュカードがいいかも。 -- 名無しさん (2014-05-23 12:28:16)
名前:
コメント:

最終更新:2016年07月16日 00:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。