左右田は序盤は裁判のツッコミ役として
中盤は才能を生かしてストーリーを進行させて
終盤は爆発に巻き込まれても鼓膜が破れるだけの生命力で希望を見せた良心
- 元は眼鏡で人に答案見せるぐらいのガリベン
- 髪は、よく分からず自分で適当に染めてるうちにあの色になった。
- ソニアが好きだが彼女にはストーカー扱いをされる
- ピアスはネジ
本編中の功績
夢はロケットを作ること。(学園入学前の夢)
→1の処刑で使われた装置のいくつかは左右田の制作かも
→霧切パパのおしおきに使われた装置がロケットだったので…
作りかけのバイクがある(同じく学園入学前)
→これも1の大和田のお仕置きで使われたバイクの可能性
無印のモノクマを作ったのも左右田…の可能性もある。
「左右田和一」って名前は、
田→プラスネジ
一→マイナスネジ
を表してるんじゃないかって予想があった。
メカニックだし、ピアスもネジだし。
メカニックというかエンジニア的にも左右は大事なことだし田が+なら和が答えで一が-なら絶望という負が答えになるよね
最終更新:2013年07月11日 19:03