志野棚

【しのだな】


 香道の志野宗信が好んだ棚。これは文房具や化粧道具を置くために用いられていた厨子棚(ずしだな)を元に香道具を飾りつけるために桑で作った香棚を利休が桐木地で好んだという。利休袋棚(りきゅうふくろだな)ともいう。

 ■寸法■
  総高:一尺九寸八分
  前幅:二尺五寸五分、
  地板:五分五厘、巾一尺二寸八分
  天板:四分八厘、巾一尺二寸八分
  中棚:板厚四分二厘
  柱 :七分角一分面取


  ・志野宗信好
    桑木地

  ・利休好
    桐木地

  ・表千家啐啄斎好
    溜塗
最終更新:2014年09月18日 18:49