September, 30. 2008
9月最後の日・・・
実機でゲームが動かんばい!!どないしよう\(T。T)
September, 25. 2008
最近は,またモチベーションが下がり気味.再び持ち上げないとズルズルいってしまいそう.
心なしか日記もいつもよりもっと面白くない…
September, 23. 2008
3日ぶりに日記を書きました.なにやら忙しかったらしいです.
テスト・ファーストの項目を更新しておきました.それと
メンバーお知らせに,設計かプラットフォームかという議題を作りました.
見てみたい人はメンバーになるか,要望をください.多分対処します.割と恥ずかしいことを書いてたりするので,表に出したくないというのがあります.
ところでみなさんは,設計とプラットフォームどっちを取りますか?こんな抽象的な議題では分からないかもしれませんね.
September, 19. 2008
XNA-RPGの目処がようやくつきました.やっとスプリントバックログを作成する作業に入ることができますよ~w
しかし,まだまだ完成までの道は遠いのです.まぁ,仕様書を作れれば,私の作業は大体終了ですから頑張ります.
リファクタリングの項目を作成しました.それと,リファクタリングにはプレゼンのzipをうpする予定です.
C#+NUnit+TestDriven.Netを使ったテスト・ファーストプログラムの基本が完了しました.
後で,項目にしておきます.EntityManagerの方は,もう少し時間がかかりそうです.
September, 17. 2008
C++→C#のコツを掴んだので,サクサク進むようになりました~(大量のソースコードがあることには変わりありませんがねw)
まぁ,それでもやっと2000行のクラスが一つ終わりそうです.
この後,また2000行のクラスを直して,概算時間を出して,スプリントバックログにまとめて...etcがありますが…どうにかなるでしょう.
とりあえず,1ヶ月程そんな感じですね~.まぁまぁの忙しさです(ぬるいかも…しれない?).
そしてまた唐突に,C#+NUnit+TestDriven.Netを使ってEntityManagerを作成中です.
September, 15. 2008
敬老の日です.そう,敬老の日だったのでした.
朝早くおきて,プルグラムを行い.朝ごはんを食べて学校に行こうとしたら,気がつきました.
何故,今日は,こんなにも,人が少ないのだろう?と.
急いで部屋に戻り,カレンダーを確認してみると・・・敬老の日でした(TAT)
まぁ,二度寝するのもなんだったので,ずっとプログラムをしてましたorz.
_,.. -‐―‐-- .. __
/´ . `ヽ 、
/ 、、: ヘ :::::::..... \
./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._ \
/ / \!´ \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
`‐rt-'....,,,___」 \::! .ソ_,ノ
!:.\::::.. ヽ >、:.、../_,、!、
, --v‐- 、 _ ヽ::.ヽ::::.. `、 / ニ,:',.':::::::(´
, - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::.. ヽ / /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
//.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::............. トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii' ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
`┘ ´ ̄  ̄  ̄  ̄ ´
正直,曜日や日付...etcの感覚がないのは結構ヤバイと思うので次から気をつけようと思った.
September, 14. 2008
XNA-RPGの移植が終わらない(T。T)C#→C++にする時のルールを作るのが大変だ.
泣き言を言っていてもしょうがないので,作業に戻ります.
10/1に内定式があるので,何か実りのある話を聞けたら報告します.
September, 12. 2008
リファクタリングのレポート(?)を書いています.
高橋メソッドを使って書いていました.しかし今日,先生に見せに行ったら,HTMLにCSSというものがあると教えられ驚きました!!
知らなかったことを知ることができたので,とても良かったです.
XNAのRPGもリバースエンジニアリングしているし,結構ハードな毎日です.(もっと忙しい人がいたら,ごめんなさい)
とりあえず,更新を再開しました.今後ともよろしくお願いします!!
常駐アプリケーションは,あまりにもプログラムがしょぼいので後日になります.(いつになるやら…)
September, 8. 2008
無事に第三イテレーションを通過しました.
大体ゲームは出来上がった!!ぶっちゃけ面白くないけどね.
ディスティニーナイトさんの班は結構おもしろそうだよ~.
September, 7. 2008
前日,寝てません!!といわけで,本日は寝てました.
色々,やんなきゃならないことが多いね.忙しい方が好きだけどね(限度はあるけど).
September, 5. 2008
しばらく,更新してなかったな~.しかし,理由があるのですよ!!
それは,XNAで作られたRPGのソースコードを解析して,仕様書を作らなければならなかったのですよ.
なんと,その行数は1万行あるんだよ!!どうにも,SEの仕事であるリバースエンジニアリングのようなことをやってます.
まぁ,土曜,日曜でC#は終わらせるから安心してくれ!!個人的には,楽しんでるからいいんだけどね…(今週から始めたのだが,終わってません)
September, 1. 2008
夏休み明け授業初日になります.
初っ端からグループ制作だったので,プログラムを思い出すのに苦労しました(1ヶ月も放置していたので,午前中まるまる潰れました).
最終更新:2008年11月16日 10:43