こんばんは。
今日から子供は後期が開始でした。先週末に通知表を持ち帰ってきたのですが、未だに二期制に不慣れな私は、何だか浮かない気分。
毛穴の黒ずみ 洗顔

というのも、何か二期制って子供達にメリハリがなくなりませんか?
私の時代は普通に三学期制だったので、当たり前だけれど、終業式の翌日からは長期休みに入って、成績の悪かった教科を含め、復習をする休暇という感じだったんですが、二期制だと終業式をしたからといって、翌日から休みなわけではないし、終業式というのも名ばかりでいつもと変わらない学校なんですよね。
そして、翌日は始業式。子供にとっては、メリハリもへったくれもない、普段と変わらない学校。普通に授業があって、それって子供の意識レベル的に違うな~というか。
美白におすすめの石鹸は?【贅沢な美容成分配合のコレで決まり】

とは言っても、私一個人がこんな不満を思ったところで、何の意味もないので、子供達はこれが当たり前で育っていくわけだから、こういうものなんだと思ったうえで、前期の復習と後期の進んでいく学習とを並行させていかないとなんでしょうね。
埼玉 引越し 業者
最終更新:2011年10月25日 00:57