サイドバッシャー バトルモード

「サイドバッシャー バトルモード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サイドバッシャー バトルモード - (2010/06/03 (木) 22:03:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|【種別】|[[ライダーマシン]]| |~|[[平成仮面ライダーシリーズ]]| |~|[[仮面ライダー555(平成第4作)]]| |【名前】|サイドバッシャー バトルモード| |【よみがな】|さいどばっしゃー ばとるもーど| |【搭乗者】|[[仮面ライダーカイザ]]| |~|[[仮面ライダーディケイド 激情態]]| |【9つの世界】|[[555の世界]]| |【新たな世界】|[[ライダー大戦の世界(完結編)]]| |【555登場話】|第15話、第46話、第47話、劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」| |【登場話】|[[第1話]]| |【登場話】|[[劇場版 仮面ライダーディケイド 完結編]]| **【特徴】 [[スマートブレイン社]]製の[[仮面ライダーカイザ]]の専用、可変型バリアブルビークル。「SB-913V」。装着者の操作によりバトルモード(二足歩行重戦車形態)に変形し装着車の戦闘をサポートする。 左腕の6連装ミサイル砲(その6発のミサイルの中にさらに数十発のミサイルが内蔵されている)・エクザップバスターと、右腕の4連装バルカン砲・フォトンバルカンを使用した砲撃戦を得意とし、オートバジンと違いバトルモードに変形した状態でも操縦は可能。さらに背部のブースターによりその巨体に似合わぬ大ジャンプや、滑走をするように高速で走る事も可能。 また砲撃戦が得意と上記に記してあるが両腕を振るい相手を殴り跳ばすなど接近戦もそつなくこなせる万能型で、 実際にその格闘攻撃で敵の[[ジェットスライガー]]を破壊して勝利している。 ファンの間では、上記の大火力の強力な武装や高い格闘能力にその勝率等から歴代[[ライダーマシン]]最強とも名高い。 **【ディケイドの物語】 [[光夏海]]が見た、予知夢で戦う[[仮面ライダーカイザ]]が乗って登場したスマートブレイン社製のバリアブルビークルのライダーマシン。変形して戦闘モードの姿。 完結編では、世界の破壊者であることを受け入れ、全てのライダーを破壊しようとする[[門矢士]]が変身する[[仮面ライダーディケイド 激情態]]が[[仮面ライダーJ]]との戦闘時に[[マシンディケイダー]]を[[ライダーカード]]「[[アタックライド サイドバッシャー]]」で変形させた。 ---- **【オリジナルの555の物語】 [[仮面ライダーカイザ]]の専用のサイドカー「サイドバッシャー」が変形した戦闘モード。 乾巧の変身する[[仮面ライダーファイズ]]の[[オートバジン バトルモード]]との戦闘で初登場した。 劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」では[[仮面ライダーサイガ]]に左脚部を破壊されてしまった。 このディレクターズカット版では1万人ライダー部隊「[[ライオトルーパー]]」も搭乗している。 ---- **【関連するページ】 #related ----
|【種別】|[[ライダーマシン]]| |~|[[平成仮面ライダーシリーズ]]| |~|[[仮面ライダー555(平成第4作)]]| |【名前】|サイドバッシャー バトルモード| |【よみがな】|さいどばっしゃー ばとるもーど| |【搭乗者】|[[仮面ライダーカイザ]]| |~|[[仮面ライダーディケイド 激情態]]| |【[[9つの世界]]】|[[555の世界]]| |【[[新たな世界]]】|[[ライダー大戦の世界(完結編)]]| |【555登場話】|[[第15話]]、第46話、第47話、[[劇場版]]「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」| |【登場話】|[[第1話]]| |【登場話】|[[劇場版 仮面ライダーディケイド 完結編]]| **【特徴】 [[スマートブレイン社]]製の[[仮面ライダーカイザ]]の専用、可変型バリアブルビークル。「SB-913V」。装着者の操作によりバトルモード(二足歩行重戦車形態)に変形し装着車の戦闘をサポートする。 左腕の6連装ミサイル砲(その6発のミサイルの中にさらに数十発のミサイルが内蔵されている)・エクザップバスターと、右腕の4連装バルカン砲・フォトンバルカンを使用した砲撃戦を得意とし、オートバジンと違いバトルモードに変形した状態でも操縦は可能。さらに背部のブースターによりその巨体に似合わぬ大ジャンプや、滑走をするように高速で走る事も可能。 また砲撃戦が得意と上記に記してあるが両腕を振るい相手を殴り跳ばすなど接近戦もそつなくこなせる万能型で、 実際にその格闘攻撃で敵の[[ジェットスライガー]]を破壊して勝利している。 ファンの間では、上記の大火力の強力な武装や高い格闘能力にその勝率等から歴代[[ライダーマシン]]最強とも名高い。 **【ディケイドの物語】 [[光夏海]]が見た、予知夢で戦う[[仮面ライダーカイザ]]が乗って登場したスマートブレイン社製のバリアブルビークルのライダーマシン。変形して戦闘モードの姿。 完結編では、世界の破壊者であることを受け入れ、全てのライダーを破壊しようとする[[門矢士]]が変身する[[仮面ライダーディケイド 激情態]]が[[仮面ライダーJ]]との戦闘時に[[マシンディケイダー]]を[[ライダーカード]]「[[アタックライド サイドバッシャー]]」で変形させた。 ---- **【オリジナルの555の物語】 [[仮面ライダーカイザ]]の専用のサイドカー「サイドバッシャー」が変形した戦闘モード。 乾巧の変身する[[仮面ライダーファイズ]]の[[オートバジン バトルモード]]との戦闘で初登場した。 劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」では[[仮面ライダーサイガ]]に左脚部を破壊されてしまった。 このディレクターズカット版では1万人ライダー部隊「[[ライオトルーパー]]」も搭乗している。 ---- **【関連するページ】 #related ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。