|【種別】|[[武器・武装]]| |~|[[仮面ライダーディエンド]]| |【名前】|ディエンドライバー| |【よみがな】|でぃえんどらいばー| |【装着者】|[[仮面ライダーディエンド]]・[[海東大樹]]| |【[[声の出演]]】|[[マーク・大喜多]]| |【登場話】|[[第10話]]~| **【ディエンド専用ツール】 -[[ライダーカードホルダー]] --[[ライダーカード]] ---[[カメンライド]] ---[[アタックライド]] ---[[フォームライド]] ---[[ファイナルフォームライド]] ---[[ファイナルアタックライド]] -&bold(){ディエンドライバー} ---- **【機能・特徴】 次元転換解放機で2次元(平面)に封じられている[[ライダーカード]]のエネルギーを3次元(立体)に解放することが出来る。内部にトリックスターと呼ばれる創造を担う秘石を持っている。 [[海東大樹]]が仮面ライダーディエンドへと変身するための次元転換解放機と[[クラインの壷]]のエネルギーを使用した2連式の銃。 従来の変身ベルトで変身する[[仮面ライダーディケイド]]の次元転換解放機である[[ディケイドライバー]]とは異なって、銃の形をしている。ディエンドへの変身方法はディエンドライバーのトリガーにライダーカード「[[カメンライド ディエンド]]」のカードを挿入することによって変身可能である。 また、このディエンドライバーは射撃専用の武器としても使用可能であり、銃口からエネルギー弾を発射して複数の標的を牽制することが可能である。なお、海東がディエンドに変身せずとも生身の状態で武器としても使用可能。 更に上記に記載されてるカメンライド ディエンド以外のディエンドが所持する様々なライダーカードをトリガーに挿入することで、自由にその効力を使用することができる。なお、ディエンドライバーにカメンライド ディエンド以外の[[カメンライド]]系のライダーカードを挿入する事によりカメンライドの絵柄にある[[仮面ライダー]]を実体化させて、自由に操ることが可能である。 そして、ディエンドが使用するライダーカード「[[アタックライド ブラスト]]」のカードを使用する事により[[ディエンドブラスト]]、同じライダーカード「[[ファイナルアタックライド ディエンド]]」によって[[ディメンションシュート]]を発動できる。 なお、ディエンドライバーにはライダーズクレストと呼ばれるディケイドライバーのバックルに刻まれている並行世界にいるであろうライダーたちの紋章でディケイドが各々の世界にいるライダー達の力を受け継ぐことの出来る証は刻まれていない。 ---- **【関連するページ】 #related ----