ヘルプに記載の無い仕様
公式のヘルプに書かれていない、
ダンジョン攻略とはあまり関わりの無い部分の仕様を紹介しています。
クエスト関連
クエストで行動選択時、選択肢が上にあるもの程成否判定が優先されます。
行動失敗した場合には次の選択肢を選んだキャラの成否判定に移りますが、
成功した場合、それ以降の選択肢を選んでいたキャラの行動は省略され、
台詞を含む全ての行動がキャンセルされ、会話ウィンドウが表示されない場合があります。
例
攻撃する
防御する
という選択肢があった時
AさんとBさんが攻撃を選び、Cさんが防御を選んだ場合、
AさんかBさんが成功した場合、Cさんの行動はキャンセルされ、
そのターン中クエスト結果画面にCさんは表示されません。
同じ選択肢を選んでいたAさん、Bさんは両方とも表示されます。
同じパスワードを使用出来るのは3人までで、
4人目がパスワードを入力しても、エラー扱いになります。
争奪戦関連
争奪戦エントリー順になるようです。
赤、青への振り分けの仕組みはわかりません。
チーム内メッセージは争奪戦終了後でも見る事が可能です。
ただし、次の争奪戦に参加すると閲覧不可になります。
人気関連
人気はアップしたアイコンに投票されるか、
他のユーザーがお気に入りにキャラクターを追加した時に加算されます。
アイコン、アップロード関連
アイコンはアップすると、絵の一覧に表示されます。
(差し替えてアップの場合は新着アイコンという扱いにはなりません)
一度使用した絵を差し替えてアップすると、
使用した時の絵まで変わってしまいます。
転生関連
キャラクター情報の一部を引き継ぎ、新しいキャラクターを作ります。
(現在確認出来ている引継ぎは装備アイテム)
ターン数がリセットされます。
ターン0から再スタートです。
勝利数がリセットされ0になります。
人気もリセットされます。
他のユーザーからのお気に入りで加算された人気もリセットされ、
以降、同ユーザーからのお気に入り登録で加算される事は無いようです、が、
目に見えるものではありませんので詳細は不明です。
転生前キャラで投稿した記事の投稿者の欄が、
転生後のキャラクター名に変更されます。
(混乱を招かない為に、転生前に、必要な方への連絡をする事をオススメします)
退会関連
IDは削除ではなく停止された状態になります。
停止中に出来る事は非登録時と同じ状態になります。
管理人様にメールを送り、停止状態を解除していただく事で復帰となります。
削除されません。現在、システム的に絵を削除する事が出来ないようです。
絵を残したく無い方はフリーアイコンのNo Imageを利用しましょう。
IDを停止しても削除されずに残ります。
現在はシステム的に削除出来ないとの事です。
プロフィールを空欄状態にし、No Imaegアイコンを使う事で、
現在動いていないキャラクターだと解るようにしておけば良いかと。
最終更新:2006年09月30日 20:57