エニグマの出し方
1.4Fの柱の周りを一人で1周する(時計回り)←10/30確定検証済み
2.不可視MOBインビジブルを倒す
注意)らせん階段状になっている
3FにPOPするブルーウィスプは規定時間 残5分でPOP
6Fから1FをみたSS(入ると1Fへワープ)
|
+
|
インビジブル |
インビジブル
スキル:ショックブラストを使うことから、メイジ系である可能性が高いが風耐性は無し
また、闇100%耐性よりメイジ系とドルイド系との複合MOBとも考えられる。
移動速度は速い
フロア(3X3マス)から外に出せない(プロヴォによる釣りは不可)
使用スキル:ショック ブラスト(1)
■被通常ダメージ一覧
| 名前 |
被回数 |
最小被ダメージ |
最大被ダメージ |
被ダメージ合計値 |
| ローグ |
3 |
116 |
208 |
441 |
| ローグ |
1 |
126 |
126 |
126 |
| ハイプリースト |
5 |
65 |
81 |
371 |
被通常ダメージ合計値:938
■被スキルダメージ一覧
| スキル名 |
使用回数 |
最小被ダメージ |
最大被ダメージ |
被ダメージ合計値 |
| ソニックブロウⅢ |
4 |
466 |
1182 |
3394 |
| ソニックブロウⅡ |
1 |
758 |
758 |
758 |
| スパークⅠ |
1 |
536 |
536 |
536 |
スキルダメージ合計値:4688(4688)
総合ダメージ合計値:5626(5626)
推定HP5600
|
エニグマ1 再検証案
29Fフロア内5F拡大図(3倍)
赤数字の柱を基軸とするか、黄数字の壁を基軸とするかの検証が必要
いずれも1周完了前にエニグマ解明の表示
④からスタートした場合は?
反時計周りは?
壁エニ(6F,17F)と同等の当たり判定か?
エニグマ1 確定検証結果
10月30日検証結果
複数人でそれぞれの数字の壁に順番に触っても出ず
一人が反時計まわりでまわっても出ず
大きく、わざと角にふれずに緑のルートで行い、一人が時計回りでまわって解明!
柱の角の判定や、数字には関係なく、時計回りならば、どこからスタートしてもOK!
- × 敵を全滅 -- 茶々姫 (2009-09-17 01:23:34)
- × 鍵を2分以内にとる -- 茶々姫 (2009-09-17 01:24:03)
- × 床を全部踏破 -- 茶々姫 (2009-09-17 01:24:40)
- × 各フロアに1匹いる状態にしてMOBを討伐 -- 茶々姫 (2009-09-17 10:33:25)
- インビジブルがいる場所が6F→5Fになっていました -- 茶々姫 (2009-10-19 16:56:17)
- エニ1の3周回るは1周程度柱に触れながら時計回りに回るとでました。実際のところ確定かどうか不明 -- 茶々姫 (2009-10-28 10:41:36)
- ↑フロアの床を柱に沿って入り口から時計回りに踏む??? -- 茶々姫 (2009-10-28 10:44:51)
- 侵攻の証30Fの図がでました -- 茶々姫 (2010-02-14 20:33:11)
- 7月21日のUPによってこの階にL58用スキルがエニグマ褒章として設置されました。 -- 茶々姫 (2010-07-23 10:33:08)
- 壁エニが前衛スキル、インビジエニが後衛スキルと思われます -- 茶々姫 (2010-07-23 10:33:57)
各階へジャンプ
最終更新:2011年01月22日 02:11