モンストの日記/2014年12月04日(木)/「水色革命ケーキは如何」(マリーアントワネット)の究極をプレイ
2014-12-04





新降臨のマリーアントワネットが来たので初見で行ってきました。



メンバーは
  • ヴァニラ(神)
  • ランスロット(神)
  • アヌビス(進)
  • クシナダ
先のネロ初見と全く同じ編成です。
ネロでダメージウォールが出なかったのでコッチは出るだろうという読みで。









BATTLE 1。
重力バリア。
苦戦する要素なしでSSも溜めて次。







BATTLE 2。
また重力バリア。
先に水色をカンカンで倒して後は適当にHP回復して次。余裕である。







BATTLE 3。
また重力バリア。ダメージウォールは出てこないのか。
左上の見切れているのが下に降りてきて毒攻撃してくるのが厄介。








BATTLE 4。ボス1。
この降臨も重力バリアなんですねぇ。アンチダメージウォールが連続で不発かー。
アンチ重力バリアなしだとザコ処理が手間でしたが
ランスロットのSSも使ってプラズマも利用し次へ。








BATTLE 5。ボス2。
ここでも重力バリアが邪魔でザコ処理が遅れ被ダメージが増えました。
右下から乱入してくる白い馬がダメージ量を増やしてくる。
この面子でスピクリは無理なので各個撃破でハートも育てて安全策で次へ。









BATTLE 6。ボス3。
最後まで重力バリア。
これアンチ重力バリアの反射パーティーならザコとボスの間でカンカンできて楽そうですね。
今回は貫通三連発のプラズマ引っ張りで削りました。
ヴァニラでプラズマ引っ張るのは本来愚策ですがボスに当てられる位置だったので。




最後はクシナダSS。









2体入手。
ヴァニラのラックがまだ38なのでラックは無し。









ネロに比べれば楽です。
なんせこのアンチダメージウォールパーティーでクリアできましたからねぇ。
木属性のアンチ重力バリア3体とクシナダとかで余裕でしょう。
天狗の運極が欲しい。







名前:
コメント:

最終更新:2014年12月04日 23:50