アイマスの日記/2015年01月24日(土)/アニメCG 第3話 「A ball is resplendent、 enjoyable、 and…」の感想
2015-01-24




第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and…」の感想。3回観てから時系列で書いておりますー。









冒頭、ポスターを見る卯月の顔が少し魚眼的なのが気になったが、
見つめている様の表現と受け取れば、まぁ何とか。

ライブに出る実感湧かない凛。
一歩引いた冷静さが後々利いてくるのよね。


最初の敵はみく。史実通りだなー。
ジェンガで汗だくって誇張なしに壮絶じゃないですか。
この遊具とアイドルとの関係は…上へ目指して積み上げるが欲張ると崩れ去る、みたいな暗示…
いや、やっぱアイドルと関係ないわ。


3人のお祝いにかな子からお菓子。ミニシュークリームかな。
倒れるみくにもハンカチでお菓子を差し出す智絵里。何気ないキャラ紹介だ。
好評で嬉しそうなかな子。体型は気にせず割とそのままでも良いのよ?。


美嘉私服?で登場。
先輩アイドルへの憧れとファン目線か、未央が一番嬉しそうだ。


レッスン。
息遣いが荒くなる3人に対し美嘉の余裕よ。
TOKIMEKIを歌い出す凛。見てて胸がざわってなった。
一呼吸おいてから歌うのが緊張と照れがあって良いね。


みく、ルービックキューブで再戦、ならず。
ベテトレさんに対する恐怖感は先に何かしらで怒られているか、レッスンのキツさを知っているかかな。
キューブは持ってきた時はバラけた状態で、後で出てきた時には色が揃っていたって事は
あの後みくが一人で組んだのか、他のレッスンの待ち時間に誰かがやったのか。


汗がひかないままに次の場所にいく美嘉。
急ぎ足で部屋を出た辺り、本当に忙しいそうです。


資質はあるがまだ早い気がするとバックダンサー起用を不安がるP。
大丈夫とか気休めではなく経験になると前向きな助言をするちひろさんは良い相談相手。


衣装を見る3人。
勝手に他人の衣装に触る未央。ハラハラするぜ。
ここの衣装はゲーム内で見た物が並んでいて、一時停止で確認したいところ。

ルキトレさんが3人の衣装持って登場。
衣装はゲーム内で最初に出てくるロッキングスクールにかなり近いので、それかも。
卯月「ちょっとお尻が…」
確かに衣装合わせのこの時点だと中が私服のままである可能性もあってドキドキする。
あー、莉嘉の最初のR+はお腹ババーンどころでは無かったなぁ。

衣装をかけてトランプ勝負→あっちむいてホイ。
あっさり乗っかり瞬殺される前川さんが可愛い。顔も良い。


ダンスレッスン。
アーニャ、美波、かな子、智絵里、みくはベテトレさんが相手。
美嘉組の3人を心配するアーニャ、そして美波。
アナみなという絡みは気にしていなかったが、これは中々良さそうな組み合わせ。


真剣にレッスンしている姿は味わい深い。個人レッスンのカットも押さえてあり好感。
多分アニメ内で見つめるPと同じような気持ち。
レッスンを覗いてそのままドアを閉めて、りーなに話しかけるきらり。
気遣いというか仕草が彼女らしい。

いつもの蘭子。
「ライヴに出る3人頑張ってるなぁー。私もステージに立てる様頑張らないと!」
みたいな事で良かったかな?。

居る方が珍しい杏。
寝ている場所は事務所のソファーだろうか。先に出た場面に映ってる場所かも。


ダンスはギリギリ及第点。
実際ギリギリでも無いがツンデレ的にそういう評価にしたとも取れるが、
美嘉も「幾つか怪しいところもあったけどね」と添える辺り
魅せられる程度には仕上がったという感じか。

アーニャからポカリ的ドリンク交流。袋に4人分入ってて良かった。
仲良くなりたいのと応援したい気持ちが出てて、ぐうかわ。
美波の支えている感じ、やはりアナみなは行けるぞ。



CM。
『G4U!』て。今日一番のサプライズ。
ttp://cinderella.idolmaster.jp/g4u/



会場。
Pから3人に冷静な激励。ここではまだ表情に余裕がある。

バックダンサー控室と出演者の控室へ挨拶。
先輩前で緊張気味の顔した3人。

自身もある程度緊張している美穂と緊張を弾く茜の対比。
まゆの「わからない事があったら何でも聞いてくださいね」が素直に良いんだが、
若干の他意を感じるのは私が毒されているからだろう。
瑞樹は5人のリーダー扱いなんだろうね。この後の振る舞いもそう。

部長と一緒に楽屋に来たスポンサーの人か会社の偉い人かに挨拶と礼。
Pもアイドルと一緒に礼している辺りから察するにスポンサー的存在だと思うが。


初めて場所で知らない事をする、緊張感のある空気に当てられて動揺が見られる3人。
未央は普段との反動で余計に不安と緊張が漂っていて、
見てる私も不安でそわそわしてきました。脇汗出るし腹部が張るような感覚で。


物販の絵はトレスの可能性が微レ存。


CPの仲間が客席に。プロでまとめておさえた席かな。
私服!。みりあちゃんの服『M』てっ!。皆の服装からでもキャラが読み取れる。
杏はきらりが無理やり連れてきたと想像できるね。
会場を実際に見て出演する3人を案じる美波達。自身がここに立ったらという想像もあったろう。


衣装を着て髪をセットしても気持ちの切り替えはなかなか難しい。
2人に心配される未央。卯月と凛は上手くやれるかなぁという不安感が大きいと思うが
未央は半ば放心的で重圧を感じているように見える。
この辺の流れの緊張感がたまらない。

「行くよ」と、状況を一歩引いて見れる凛だから緊張していても2人を引っ張れる。
自身に発破を掛けるようでもあるね。
冒頭や前回ライヴに出る事が決まった時は、凛が不安そうな顔をしてて未央が大丈夫って展開だったが、
ここではその逆の様な関係になっている。


Pの頼みで茜と美穂が3人に掛け声のアドバイスをしにくる。
ここはPに言われずに2人が自発的に動いてくれた方が良いとする考えも出来るが、
裏でPがちゃんと見て気に掛けているところを表す意味でもこれでいい。(先に2人がPに相談したかも知れんし。)
チョコレート、生ハムメロン フライドチキンで未央のが採用になった事も
他の2人より重圧のあった彼女には良かったと思う。

この辺の不安や緊張が解れるところをもう少しじっくりと見たかった気持ちはあるかな。
アドバイスが効果的過ぎて正直違和感が無いとは言えなかったので。


舞台に飛び出す時の表情の綺麗さよ。
凛のポーズで少し笑ってしまったが、可愛くて笑ったんだよ。
登場の成功を裏で喜ぶ美穂茜と一安心するP。私はここで泣いていた。


ステージはよく動いている。アニマスの竜宮並みに心躍りました。
見守るCPのアイドルの表情も様々で一時停止で注目したい。蘭子とか新鮮で。


歌の後に美嘉から感想を振られる卯月。
単にバックダンサーとして終わらせないところがファンにも3人にも嬉しい。


EDの楽屋。
Pも含めた4人の表情が堪らんね。
特に凛は熱くなれるものを感じたようで。






結構胃や腹筋、心臓にくるのもがある第3話でしたが良い形でまとまり満足のいく内容でした。
デレアニはアニマスの話の流れをオマージュしていますが第4話からもそれが続くのか。
第3話で一つの区切りとなると、どうなるか分からんね。







TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」放送開始記念 三週連続ニコ生放送 "M@GICAL NIGHT" 第三夜 presented by バンダイナムコゲームス - 2015/01/23 23:30開始 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv205000801










フライデーナイトフィーバーキャンペーンよりコピペ

#3
「A ball is resplendent, enjoyable, and…」

#3
あらすじ

美嘉に指名されバックダンサーとしてのレッスンをする卯月、凛、未央。
悪戦苦闘しつつも、プロジェクトのメンバーに応援されなんとか本番を迎える事に。
しかし初めてのステージに圧倒されリハーサルはうまくいかないまま本番を迎える事に……!



サイドストーリー

NO MAKE

NOMAKEは、アイドル達の素顔を見ることができる、アニメ各話の舞台裏を描いたボイスドラマです。

3 NO MAKE
島村卯月渋谷凛本田未央プロデューサー
美嘉のライブに出演してから1週間後。
まだ興奮冷めやらぬ卯月はプロジェクトルームで久しぶりにプロデューサーと2人きりに……。
本日のNO MAKEは、その時のお話です……



マジックアワー

マジックアワーは、346プロダクションから毎週ゲストを呼んで、楽しいトークをお送りするラジオ番組です。

#3
マジックアワー
高垣楓小日向美穂小早川紗枝






名前:
コメント:

最終更新:2015年01月24日 09:26