アイマスの日記/2015年01月31日(土)/アニメCG 第4話 「Everyday life, really full of joy!」の感想
2015-01-31




第4話「Everyday life, really full of joy!」の感想。
今回も3回観てから書いてます。











テレビに流れるライブ映像。BDかな。
最初に前回のライブの映像を見せる事で、
あの緊張したライブの後なんだなぁと視聴者に再認識させ、
それは見ている卯月の目線にも被らせているんだなと思った。

第一回PR動画の撮影。
未央のPの顔マネを見て『食戟のソーマ』のデフォルメ顔を思い出しました。
顔、目のマネもデフォルメ表現じゃなければ器用だな。



OP。もう慣れたが卯月の開くパートの動きは何度見ても素晴らしい。



部屋の中をPRする卯月。
これそういうのもいるっけ?。


みく入り。
作画が滑らかで綺麗で凄く可愛い。
アングルと動きでお尻を強調。
キャラのせいで見逃されている気もするが15歳でこの体は相当魅力的である。


トレーニングルームで莉嘉みりあを撮影。みくも映り足りないからか同行。
姉→妹→みりあで伝わるセクシー路線をみくが赤らめて止めていたり、
2話でも2人に気を掛けているところあったし、確かにみくは意外と真面目である。
「ネコ科はみくと被るからダメにゃー」
実際莉嘉はネコ科の衣装を着る事になるわけですが、あの露出多いのがアニメで出るかな。
TOKIMEKIのダンスを見て「次はみくが出るもん…」と遅れをとるフラグを自ら建てていく。
アニメ前半は前川さんの話も重要になる気はしますね。
莉嘉みりあも動きが細かく作画の力を感じました。本当に丁寧。


怪獣きらりと杏に遭遇。例の卯月があの顔する場面ですね。
これから撮影のお手伝いらしい。杏は何に使われるのか。
きらりの斜め後ろからの姿がシュール。きらりP的にこれで良かったのかなぁ。
そういえば凛はゲーム内でもコスプレ臭の強い衣装は着ていないな。グラブルコラボくらいか。


ポスターが2枚。
拓海の登山映画と見せかけた愛海師匠が暴れるR-12級映画になる可能性もある。

もう1枚はギラリドンが出る怪獣映画。茜と紗枝が出る。
もうポスターがあるって事は、きらりが出る前提の映画では無いだろうし、
さっきのきらりはこの映画の宣伝関連の仕事かな?。


庭でお茶するかな子と智絵里。
この場面でこの日は休日なのかもという事に気付いた。
昼間に庭でお茶会とかアイドルにしても平日の学生はやらないと思うので。
もしくは庭でお菓子を食べている様で撮影しようという事か。
今週のかな子菓子はクッキー。
毎回何らかの菓子が出るのは、アニマスの毎回食品が出る楽しみと同じになってる。
図らずもかな子の胸部を映すカメラ。サービス回か。

智絵里の撮影用に話す事をメモした紙が飛んでいってしまった。
この庭は急に強風が吹く場所らしい。つまり…まぁいい。
ここ表情かわいい。動くとゲームでは分からない仕草を見れて幸せです。
クローバークッキーとか事前の心遣いも見られた良い場面。

蘭子の伝聞オサレやなぁ。
黒い紙で手紙は書いた事ないです。



CM。



壁に巨大タペストリー。
紗枝も他の声付き先輩と同等の扱いで嬉しい。
2話でも未央に知られていたように、中々有名ではある模様。


美波とアーニャ。
最初の反応普通過ぎるが、それらしい。
この辺の未央は監督ですなぁ。

PVのあの場面はエアラクロスで。
アイプロでも思ったが美波みたいな子が顔赤くしているの凄く好き。

アーニャの衣装は美波の応援用でしたのね。ゲームに輸入しても良いのよ。
他の子との喋りを見ていると何かアニメ化で一番株が上がってるかも。






17時、蘭子の泉に到着。場所当てた美波有能。
天使の声で笑々。
「らんらん」って呼び方は新しいなぁ。服の白黒さでパンダも連想できてしまう。
基本的にブレないのが蘭子の持ち味よなぁ。
故に呼び名で動揺したり傘忘れて慌てたりする姿の魅力が増している。


りーな。
このハリボテ感がいいなぁ。最初期の空気よ。
「おすすめの曲とかあるの?」凛の普通のキラーパス。
そこは何かしらの答えを用意しておかないと心配です。面白いけど。
りーな回があるなら、どういう掘り下げ方をするか期待は大きい。


きらり帰還。みりあが杏の代わりをやってくれたと。
怪獣との対比で身の小さい子が必要だったという事かな。

アメシャワー。撒き過ぎだし作画動き過ぎー。
怪獣のところもだが片腕で杏持ち上げられるの凄いよね。
30キロだと持ててもそのまま移動とか無理。
杏はやる気ないな。ゲーム内でも3年でほぼ変わってないからねぇ。

杏の計略発動。引きこもりや無くて立てこもりや。
ROCKなりーながLOCKを見て「カギ、借りてきた方がいいのかな」とは細かいネタだ。


撮影した動画を編集するP。正にP(ニコニコ目線)。
溜め息か少し笑った音がしたが、どっちだろう。


作画は大変だろうけど私服で集合するの好き。

P「今後……活用させていただきます。」
Pの言葉の間が。気を遣ってそういったか、検討中だな。

CPのユニットとして美波アーニャ組とNG組がCDデビュー。
次回そのまま収録になるのか、1つ間を置く可能性もあるなぁ。

普通のアイドル紹介回で最後に展開発表の流れはアニマスの海回にも似ているが、
ここまで来ると1クールの節目とか以外はアニマスオマージュはしないかも知れない。







フライデーナイトフィーバーキャンペーンよりコピペ

#4
「Everyday life, really full of joy!」

#4
あらすじ
シンデレラプロジェクトのPR動画を撮影する事になった卯月・凛・未央。
ハンディカメラで他のメンバーを撮影して回るも、個性的なメンバーは一筋縄ではいかなくて……。
撮影を終えたメンバーにPから重大な発表が告げられる!//>



サイドストーリー

NO MAKE

NOMAKEは、アイドル達の素顔を見ることができる、アニメ各話の舞台裏を描いたボイスドラマです。

4 NO MAKE
島村卯月渋谷凛本田未央
シンデレラプロジェクトメンバーのPR動画を撮影した凛・卯月・未央。
なんとか全員分を撮り終えた……と喜んだのもつかの間、自分たちを撮影するのを忘れていたことに気づきます。
本日のNO MAKEは、その時のお話です……



マジックアワー

マジックアワーは、346プロダクションから毎週ゲストを呼んで、楽しいトークをお送りするラジオ番組です。

#4
マジックアワー
高垣楓城ヶ崎美嘉日野茜
マジックアワーへのメールを募集します!パーソナリティへの質問とリスナーネームを書いて、ハッシュタグ「#まじあわ」をつけてツイートしてくださいね!





名前:
コメント:

最終更新:2015年01月31日 11:31