シーチューモン

【名前】 シーチューモン
【読み方】 しーちゅーもん
【世代】 成熟期
【種族】 鳥型
【タイプ】 ワクチン
【必殺技】 瀑閃(ばくせん)
魚流炮(ぎょりゅうほう)
冰凍爪(ひょうとうそう)
【所属】 不明

【詳細】

成熟期の鳥型デジモン。
空中と水中を自由に移動する。

魚のデータをデジコアに宿し、飛行中の姿勢から、そのまま水中に飛び込み、飛ぶように泳ぎながら獲物を狩る。
「泳いでいる時に視界を確保するため、ゴーグルを装着している」といわれている。

冷たい湖や河川に生息し、水温が上がると新たな住処を求め、デジタルワールド中を旅する。
巣を求めて飛び回る自身の目撃は「幸運の証」とされ、「吉兆を運ぶデジモン」として親しまれている。

一度に摂取する食事量が少ないことから見れば、残した餌を下記の冰凍爪で氷漬けにして保存する習性がある。

必殺技

  • 瀑閃(ばくせん)
水中を高速で潜行し、陸上の相手に奇襲を仕掛ける。

  • 魚流炮(ぎょりゅうほう)
口から小魚型ミサイルを射出する。
連射こそ効かないものの、一発の威力が高く、相手を仕留める時のメインウェポンになっている。

  • 冰凍爪(ひょうとうそう)
氷を纏わせた鉤爪で掴んだ相手を凍らせながら砕き、餌の保存にも使われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月04日 23:12