ケレスモン

【名前】 ケレスモン
【読み方】 けれすもん
【世代】 究極体
【種族】 神人型
【タイプ】 データ
【必殺技】 ファミス
アイランドフリーフォール
バーニングブラッドシェル
フルーツフレシェット
【所属】 ウィンドガーディアンズ
オリンポス十二神

【詳細】

巨大な怪鳥の姿を持つ究極体の神人型デジモン。
オリンポス十二神族の1体。

その身体は岩石と豊かな土壌から成り、自身が飛ぶ姿は正に「天空に浮かぶ島そのもの」と言える。
「デジタルワールド随一のスイーツ」と名高い果実が実る森「カルポスヒューレ」を背負い、熟していないカルポスヒューレの実には高濃度の毒があるが、その毒は数日で上質の肥料に変化する。

自身の頭部に座す本体「ケレスモンメディウム」は戦闘力が殆どなく、滅多に単独で人前に現れる事はないが、信用に値する者には稀に怪鳥を連れずに姿を見せる。

性格は穏やかで慈愛の心に満ち、空腹のデジモンにはカルポスヒューレの実を差し出し、怪我を負ったデジモンは回復するまで森に匿う。
森と大地の恵みの有難さを忘れたために悪戯に木々を傷付けたり、地を穢したりする者には一転して悪魔の森のような恐怖を齎す。

穏やかな見た目からは想像出来ないが、下記のファミスを使う。

必殺技

  • ファミス
植物を自由自在に操り、相手のエネルギーを吸い尽くす。

  • アイランドフリーフォール
巨体をそのまま相手に叩き付け、落下した周辺にも強烈な爆風と振動の被害を与える。

  • バーニングブラッドシェル
マグマの体液を巨大火炎弾として口から放つ。

  • フルーツフレシェット
カルポスヒューレの毒を広範囲にばら撒き、衝撃と毒で辺りを死の土地に変貌させた後、豊穣の土地に生まれ変わらせる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月21日 18:18