Supermicro C7H170-M
R1.0c以降のBIOS/UEFIでNon-Z / Non-K OC (BCLK OC)が可能。
初期BIOS/UEFI(R1.0a?)は、一部のCore i7 / i5ぐらいしか対応していない(i3 / Pentium / Celeronでは起動しない)。
Non-Z / Non-K OC (BCLK OC)は「R1.0c」「R1.1」のBIOS/UEFIで可能。
BCLKの調整は5MHz飛びで微調整は不可能。
CPUだけBCLK OCすることも可能(Memory OC Supportを有効すればメモリーのOCも可能)。
BIOS/UEFIが扱いづらい。
日本国内では入手しづらい。
最終更新:2016年04月10日 13:57