Q. 仲間になったヒロインが戦闘に参加しません
Q. ヒロインの捕獲に、戦略メニューの情報収集は必要ですか?
Q. ターン99固定にするのはどうすんの?
- ヴァネッサを捕獲、調教しイベントを起こす必要があります。ヴァネッサ、ネージュ以外を仲間にした状態で、イーゼンドルク占領で攻めてくるので捕獲、調教後にイベント発生。条件を満たさず侵攻するとノーマルエンド直行、ただし回想とCGが一つずつあるので行くなら前もってセーブ推奨
Q.ネージュ攻めてこないんだけど・・
Q. 自然系モンスターはどうすれば作れるの?
- アーウィンを仲間にして魔物の巣を作れば召喚できるようになる
Q. エンディング分岐はどうなってるの
- 期限切れ⇒BADEND
- ヴァネッサ未加入(女王死亡)で城制圧⇒ノーマルEND
- ヴァネッサ加入(女王生存)で城制圧⇒トゥルーEND
- また、どのEDを迎えても周回データ保存が出来ます
Q.周回要素あるの?
- どのEDにも関わらず、加入したヒロインのレベル、刻印は引継ぎ、魔王の残された時間が増え、所持しているお金の50%を引き継ぐことが出来ます 。またモンスターも一定統率数までなら引き継いで最初から使うことが出来ます。(この一定統率ですが、迎えたEDの内容?やヒロイン加入数で変動する模様です、細かい値は調査中です)
- 一周目ヒロイン加入無し、BADED?→統率30まで
- 一周目ヴァネッサ、ネージュ以外加入、BADED→統率70まで
- あと周回回数によってヒロイン固有施設が最初から使えたり、魔王様の統率度を最初からある程度上げることが出来るようになります
- トゥルー>ヒロイン施設&罠(罠は要工房建設)
Q.侵攻って難しくない? いつも失敗する・・
- 防衛と違ってユニットは消滅しません、なのでどんどん攻めましょう。仮に全滅したとしても、次の防衛の相手が来る前には回復しきるぐらいなので再配置が手間になるくらいです。
Q.強いユニットってどれ?
- よく言われるのは自然Lv3のドラゴンや、墓地Lv3のリッチ辺り。
- ヒロインユニットでは範囲回復が出来るオリビアが使い易いです。
- そんなに難易度も高くないので大体何使っても大丈夫です
Q.ラスボス強すぎワロタ
Q. 配置はどうすればいいの?
- 入り口近くに展開するか、玉座の近くに展開するのがお勧め
- 基本はユニットを集中して配置(四体~五体)することと、マメに時間を止めて体力を見て回収すること
Q.倒しきれなくて玉座まで突破されるんだけど
- ある程度までは魔王様が一撃で倒してくれます、ですが限界はあります
- 入り口近くに展開する場合は、頃合いを見て何体かまとめて後方に展開し直す
- 玉座近くに展開する場合は罠を置きまくるか、魔王様の体力を上げてみるといいかも
Q.施設は何建てたらいい?
- ヒロインを捕らえるまでは適当でも構いません(どうせ増築して広くなるので)
- ただヒロインの固有施設の中でもオベリスク、魔界病院は効果が高い上に隣接した部屋にしか効果が無い為少し考えて配置する必要があります
Q.罠とかすぐ壊されるんだけど・・
- 盗賊が来てしまうとすぐ壊されてしまうのが基本なので、あまりアテにしないように
- ただちゃんと機能はするので、暇や余裕があれば置くといいかも
最終更新:2014年09月07日 06:35