LV60 ガネーシャ
月型:I
継承:呪殺
相性47:呪殺反射、電撃に弱
妖魔ガネーシャ
HP:523
MP:236
CP:54
攻回:1
口調:古風 
性格:剛健
力 20
知 11
魔 11
耐 13
速 9
運 13
攻撃力 160
命中力 107
防御力 146
回避力 104
魔威力 27
魔防御 49
マハ・ザンマ
ムドオン
ランブルラッシュ



【解説】
インドの知恵・学問の神。真シリーズからはただのザコという感が強かったが、今回は特殊合体、魔晶変化で役に立つ。結構重要かも。

【出現】古墳迷宮
【お宝】鬼丸の太刀

LV51 ペリ
月型:I
継承:電撃
相性35:電撃・衝撃・念動に強
妖魔ペリ
HP:319
MP:222
CP:46
攻回:1~2
口調:若者♀
性格:狡猾
力 15
知 13
魔 12
耐 8
速 14
運 6
攻撃力 132
命中力 94
防御力 118
回避力 94
魔威力 30
魔防御 45
ジオンガ
シバブー

ダイ・ハード
クロズディ

【解説】
知恵を授けるというイランの精霊。所持魔法が地味に役立つ。後列に配置し、シバブーとダイ・ハードに専念させると吉。

【出現】新市庁舎
【お宝】コアシールド

LV43 シウテクトリ
月型:D
継承:火炎
相性48:火炎無効、氷結に弱
妖魔シウテクトリ
HP:251
MP:160
CP:40
攻回:1
口調:古風 
性格:気短
力 13
知 7
魔 13
耐 8
速 7
運 12
攻撃力 112
命中力 77
防御力 102
回避力 75
魔威力 29
魔防御 35
アギラオ
マハ・ラギ
炎の壁



【解説】
アステカの炎の神。ヴァーチャーと一緒に出現することがよくある。練気の剣を落すので、ある程度ぶんどっておこう。

【出現】中華街
【お宝】練気の剣

LV35 テング
月型:I
継承:衝撃
相性39:氷結反射、火炎・突撃に弱
妖魔テング
HP:182
MP:113
CP:33
攻回:1~3
口調:老人 
性格:高慢
力 12
知 8
魔 8
耐 6
速 13
運 5
攻撃力 94
命中力 69
防御力 82
回避力 68
魔威力 20
魔防御 30
マハ・ザン
マッハ突き

エストマ
挑発

馬脚蹴り
【解説】
神通力を持つ、日本の山鬼。戦力としては期待できないが、魔晶変化アイテムはゲットしておきたい。

【出現】東亜テレビ
【お宝】奉旨

LV26 マルト
月型:I
継承:電撃
相性35:電撃・衝撃・念動に強
妖魔マルト
HP:114
MP:78
CP:25
攻回:0~2
口調:若者♂
性格:気短
力 8
知 5
魔 9
耐 6
速 7
運 8
攻撃力 68
命中力 50
防御力 64
回避力 49
魔威力 20
魔防御 23
ジオ
サイ
肉弾



【解説】
インドの嵐と雷の精霊。自爆特技・肉弾を持つ危険な悪魔。戦うならドルミナーで眠らせて戦うこと。

【出現】氷川神社
【お宝】チタンショテル

LV18 シャイターン
月型:I
継承:火炎
相性48:火炎無効、氷結に弱
妖魔シャイターン
HP:77
MP:51
CP:18
攻回:1
口調:子供♂
性格:冷静
力 8
知 4
魔 8
耐 4
速 8
運 3
攻撃力 52
命中力 37
防御力 44
回避力 36
魔威力 18
魔防御 17
アギ
シパニ




【解説】
アラビアの精霊。口調が子供なので、会話で仲魔にするには苦労する人も多いのでは?戦力にはならない。

【出現】笠置山
【お宝】サマナーズ・ハイ

LV10 アガシオン
月型:I
継承:電撃
相性35:電撃・衝撃・念動に強
妖魔アガシオン
HP:44
MP:24
CP:11
攻回:1
口調:子供♂
性格:臆病
力 4
知 3
魔 5
耐 5
速 6
運 4
攻撃力 28
命中力 23
防御力 30
回避力 22
魔威力 11
魔防御 11
ジオ
ハッピーダンス




逃げる
【解説】
壷に封印された使い魔。壷に入ってるくせに、どうやってハッピーダンスを踊るんだろ?

【出現】教授宅周辺
【お宝】チャクラドロップ
最終更新:2019年04月21日 16:32