ヴァルディビート


コスト 文明 カード名 枚数 備考
3 封魔ゴーゴンシャック 3
3 斬隠テンサイ・ジャニット 2 シノビ
5 超電磁コスモ・セブΛ 2
6 アクア・サーファー 4 S・トリガー
3 停滞の影タイム・トリッパー 4
3 デュエマの鬼!キクチ師範代 3
5 威牙忍ヤミノザンジ 3 シノビ
4 早撃人形マグナム 4
6 爆竜 GENJI・XX 3
2 水/火 熱湯グレンニャー 4
2 闇/火 地獄のケンカボーグ 4
4 闇/火 永遠のジャック・ヴァルディ 4

超次元
コスト 文明 カード名 枚数 備考

採用候補カード
コスト 文明 カード名 備考
4 アクア・ジェスタールーペ
2 水/闇 戦略のD・H アツト
4 水/火 金属器の精獣 カーリ・ガネージャー

主な戦績
大会名 順位 備考


  • ヴァルディとコストは被りますがガネージャーも候補かと。赤か青の単色だけでも進化でき、ヴァルディの元にもなれて尚且つドロソにもなれます。源氏は強いですが、このデッキではあまり出番がないように思います。なので抜く候補は源氏。 - 名無しさん 2013-03-19 11:58:47
    • 源氏→ガネージャー賛成です。あとアツト入れてもいいのでは。アツトあると手札交換が容易にできる。抜く候補はグレンニャー(パワー1000に対する風当たりが強い)とケンカボーグ(所詮パワー高いだけ)、ザンジ(シノビ系統多すぎ)など。 - 名無しさん 2013-03-20 20:26:13
      • ガネージャーは賛成ですが候補止まりかと。理由はΛと役割が被るからです。また、GENJIは必要だと思います。GENJIの突破力はこのデッキでも輝いてくれると思います。 - 名無しさん 2013-03-20 23:06:25
      • GENJIの突破力はあなどれないですね。ラムダで手札補充後のGENJIはかなり強いと私も思います。 - はるひろ 2013-03-21 00:36:30
        • 確かに源氏の突破力は侮れないけど、Λ→源氏とかヴァルディじゃなく完全にθΛ。しかも緑入ってない分こっちの方が弱い。それに源氏で焼けるブロッカーなら、ヴァルディでも焼けると思われる。何より源氏は遅い。 - 名無しさん 2013-03-21 17:15:08
          • Λ→源氏はΘΛの流れだが、ヴァルディの強みは→ヴァルディ→Λまでの流れ。環境メタが積めるのが大きい。 - 名無しさん 2013-04-13 09:10:34
      • グレンニャーやケンカボーグの採用はΛ投入の為では?手札補充をΛで行う場合の多色は現状で良いかと。 - 名無しさん 2013-03-21 10:00:33
  • 源氏はマナ加速無しでは重いです、中速の身軽さを潰していますし 押している時にしか使えないのは頼りないです 同マナ域なら2コス+ヴァルディもできるので入れても1枚程度かと あとΛはマナ的に手札を持て余す&展開してから殴るパターンもあるのでこの構成には合わないです 出すだけでドローできるガネージャか場を増やせるジェスタールーペの方が良いです - 名無しさん 2013-04-19 11:33:29
  • ラムダ持ってないおれはガネージャー入れてるけど強いよ。ヴァルディの必要がないときの4tの選択肢や上でも出てる2コストクリとの進化速攻、進化元に手札交換として優秀なアツトを投入できたりとラムダとの差別化も十分できてる。 - 名無しさん 2013-04-23 11:37:24

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月23日 11:52