目次
はしがき 世界に台頭する「池田研究」
創価大学通信教育部 高村忠成
第1部 哲学探究
第1章 生命論の新しい展開と倫理―池田先生の「生命尊厳」思想―
石上豊
第2章 普遍概念形成のメカニズムと空の論理
―創立者講演「スコラ哲学と現代文明」から創出される論理空間―
山崎達也
第3章 情報哲学の基礎理論―池田先生の情報化4原則―
劉継生
第4章 創価の「人間復興」運動―その原風景と生の根本構造―
尾熊治郎
第2部 平和構築
第5章 池田先生の平和思想の形成と構造
高村忠成
第7章 少年非行の背景にある家庭教育
佐瀬一男
第8章 在日韓国人の地方参政権問題についての一考察
―池田大作先生の人権思想を知る一つの手がかりとして―
尹龍澤
第3部 環境共生
第9章 人間主義経済学序説
坂本幹雄
第10章 地球環境問題と依正不二の原理
―人間と自然の調和・共和を求めて―
岸野文雄
第11章 持続可能性と地球環境
―創立者の対談・提言における環境問題を中心として―
木村富美子
第12章 地球環境問題と池田思想
西浦昭雄
第13章 情報化社会の人間教育論
黄國光
あとがき 創立者研究へのプレリュード
坂本幹雄
最終更新:2011年06月07日 21:45