■キャッシュについて 文化庁HPより 抜粋
| 項目 | レポート |
| 質問 | 「YouTube」などの動画投稿サイトの閲覧についても, その際にキャッシュが作成されるため,違法になるのですか。 |
| 項目 | レポート |
| 1 | 動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に |
| 2 | 一時的に保存されることがありますが,このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては, |
| 3 | 著作権の例外規定(第47条の8)が適用され権利侵害にならないと考えられます。 |
| 4 | ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から, |
| 5 | 取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,別の記録媒体に保存したりするような場合については |
| 6 | この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます |