Offendedは気分を害したという意味だが、かつてGoogleで検索すると、Encyclopedia Dramaticaというショッキングサイトの「Offended」という記事がヒットした Bingで検索すると、トップにヒットする
該当のサイトを開くと、最初は、動物の画像が載せられているが少し下には、大量のグロ画像やスカトロ系の画像が載せられているTubgirl(危険度5)やモーターサイクル男(危険度5)、Goatse.cx(危険度4)
などの有名な画像も出てくる(それも何回も) 画像の数は非常に多く、下までびっしりと載せられている
また、このサイトは昔、掲載されている画像を押すと、Last Measreというブラクラサイトに飛ぶようになっていた
危険度7になった経緯
危険度7に追加された時点(2019年3月頃)では、危険度7にはPCに被害が起こる可能性のあるもの(bnatsaba.comのようなウイルス系やGramsなどの深層ウェブ系のワード)のみが実装されていたが「どれも危険度7のワードと並ぶ残虐性、危険性を秘めている」という理由で議論を出したところ、賛成6 反対0で変更となった
「ウイルスと絡んでいて危険度7でもいい」という意見までが出てきた
この際、画像を押した先であるLast Measreも引き上げとなった
その後、Last Measureが閉鎖されるもこの時には危険度7の基準が変わっていてPCに被害がでなくても、危険度6の中で特に危険なワードは危険度7となった
このワードは、危険度6の画像系とは違い、下までびっしりと危険画像が貼られているため、危険度7で適正となった
旧掲示板修正議論スレ1(578番にOffended Dramatica昇格議論)
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/24253/1500739034/-100
最終更新:2025年03月09日 12:49