@paroro02

@paroro02

  • HN:ぱろろ
クラスタ:
  • デュエルマスターズについて
    • 好きな文明:黒
    • 好きな文明の組み合わせ:黒緑青
    • 嫁:《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》 初音ミク
    • お気に入りデッキ:《エンペラー・キリコ》不滅型(2009年全盛期)
  • 特徴: 気分屋。損得で割り切る。口癖は「まぁ、○○○○。」
  • 性別:男性
  • カードゲームが好きで色々とやっている。
  • 《ポケモン》《遊戯王》《BS》《WS》《DM》《コロッケ》ぐらいならやったことがある。
  • しかし、大会に出たことのあるカードゲームはDMのみ。
  • そのDMでも大会で結果を残したのは1回のみという一発屋っぷり。
  • また、人間的に1位にはなれないらしく、どんな大会でも2位、3位で大会を終えることが多い。
  • カードゲーム以外にもアニメ、ギャルゲ(エロゲ)、音ゲ等の公に出来ないような趣味を保持。
  • 音ゲーは見ていてじれったくなるような下手さを発揮。
  • ギャルゲも投げやすく、立ち絵が気に入ったキャラ以外は殆ど攻略しない。
  • つまり面食い。
  • DMをはじめたキッカケはスターターセットを買ったこと。
  • 当時はまだDMのマンガも読んでいなかった。
  • はじめた当初はカオスワームが入った除去中心のデッキだった。
  • 次第に思考能力が上がったのか、小学生で無知の身ながらもリーフを使い出す。
  • そこにコロコロの付録だったヴァルボーグを入れて遊んでいたとか。
  • 今思えばリーフヴァルボーグというガチデッキであったようだ。
  • しかし、その後デッキ構築力は著しく低下。
  • ドラゴンデッキを組み始め、まるで回らなくて連敗。
  • しかし、その頃おもちゃ屋で配布されていた紙に日本一位の人のレシピが載っていたのでそれを作成。
  • また連勝が始まり、今思えば黒ボルバルという悪夢のようなデッキを使っていた。
  • しかし、ボルバルが禁止になり小学生を卒業するのとほぼ同時にDMにも飽きる。
  • 無難に中学校生活を過ごし、高校入学を期にDMを再開。
  • 28弾からスタートし、始めに使ったデッキは5Cコントロール。
  • 再開から4ヶ月後に地元の非公認大会で優勝。
  • さらにその1年後、当時流行の《エンペラー・キリコ》のデッキでEMエリア決定戦九州地区3位の成績を残し今に至る。

  • その他コミュニケーション
    • ホームページ http://paroro.yu-nagi.com/
    • vaultID:paroro
    • vaultHN:-Miku-
    • Skype:&skype(SkypeID,act=add,show=コンタクトへ追加)
  • 最新TL
#twitter_badge_text
名前:
コメント:
最終更新:2010年08月29日 01:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。