週刊!デッキ開発部DASHにてリリィが初登場してからしばらくは、アンが変な二つ名を付けてリリィをいじっては、「わらわはそんな名前で呼ばれた事はないのじゃ!」と返すのが定番となっていた。
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.05――
アン「何を隠そう、アンちゃんっす。なるほど、あの『ベラドンナ・プリマドンナ(有毒少女)』のふたつ名で知られるリリィちゃんが開発部に来るとは……」
アン「お!ここでついに『リプル・コミュニケート(波紋する破門)』の二つ名の本領が発揮されるんすね!」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.08――
アン「おお!その声は!正体不明の未確認開発部員、開発部ヒロインの全てを終わらせようと画策する、『ウィークエンド・ジ・エンド(終末ヒロイン)』こと、リリィちゃんじゃないすか!」
アン「その程度で満足するなんて、それでも本当に「号泣ロック・ユー」とまで呼ばれたリリィちゃんなんすか!」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.13――
アン「まぁ、清濁あわせのんだ人格者であり、『悪と啓く(オープニング・アクト)』の二つ名を持つリリィちゃんなら許してくれるっすよ」
アン「からの?っすよ。すべてのデュエリストにゼニスの力で絶望を与える『度を越えた憂鬱(ネクストレベル・ブルー)』とまで呼ばれたリリィちゃんが、その程度のコンボで満足するわけがないじゃないすか!」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.15――
アン「しっ!っす。圧倒的、かつ永遠の活力と魅力でみんなの視線を独り占め、キャッチコピーは『ムゲンキング(無限の元気)』でおなじみのリリィちゃんは黙ってるっすよ」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.20――
エーツー「ごめんごめん、声が似てるから間違えちゃった。ゼニスの力によって、世界の希望をすべて失わせる終末アイドル、『閉ざされた希望(プリズン・ホープ)』こと、リリィちゃんだったね」
■発言者はエーツーであるが、元々アンが呼んでいた呼び名であるらしい。
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.21――
八重子「だから、知ってるんですのよ。ゼニスの力をどんどん進化させ、終わらない伝説を作り上げる終末ヒロイン、『ゼニス伝説(エンドレス・レボリューション)』リリィ様ですのよね?」
■Vol.20同様、アンが呼んでいた二つ名を八重子が本人に言った形になる。
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.24――
アン「その声は!だれもが求めていた究極にして、最強、そして今世紀始まって10年あまりにして早くも今世紀最大の、終末にして世紀末アイドル!『覚醒した巨匠(エルサイズ・ラージ)』こと、リリィ!っす!」
アン「なんすかー。仲良くしたら起こるし、どうぞどうぞ、プリーズでもお怒りっすか。気難しいっすね……はっ!わかったっす!その気難しさこそが、『覚醒した巨匠(エルサイズ・ラージ)』の巨匠らしさを……」
アン「なんすかもう。今日のリリィちゃんは『覚醒した巨匠(エルサイズ・ラージ)』の名に恥じず、わがまま三昧っすね」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.30――
アン「おお、優雅な振る舞いから、高貴な育ちを感じさせヒロインとなる資格を持ちながらも、その心の中には熱い思いを秘め、勇者となる素質をも感じさせる、『皇女の中の英雄(ヒーロー・イン・ヒロイン)』の二つ名で知られるリリィちゃんじゃないっすか」
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.33――
アン「その声は!ゼロ文明の姫、リリィ!」
リリィ「お、アンがついにわらわをまともな二つ名で呼んでくれたのじゃ!」
■Vol.32でリリィがシュウの妹であることが判明した直後に呼ばれた名前。これ以降、リリィの二つ名は概ねこの『ゼロ文明の姫』に固定される。
- 週刊!DMデッキ開発部DASHVol.83――
アン「その声は!『開発部の小さな巨人』リリィ!」
■アンが温故知新をテーマに、あまり最近やっていなかったことを積極的にやっていこうとし、その一環でリリィを変な二つ名で呼んだ。
- 番外編/週刊!DMデッキ開発部DASHVol.14――
シュウ「おお!すっかり忘れてましたな。さすがはわが弟。だてに、様々なことを調べ、正しい方法を教えてくれる『施行落語(トライ&テーラー)』と呼ばれてませんな」
ユウヤ「それは僕じゃないよ!」
■この回ではリリィは未登場だったが、シュウがユウヤを変な二つ名で呼んでいた。ユウヤの返しから察するに、おそらくこれもアンがリリィ用に用意していたものと思われる。
■アンが付けたリリィの二つ名およびその解説には、「終末」という言葉が散見される。これはゼニスの元ネタとされる、MtGの「エルドラージ」および《約束された終末、エムラクール》に由来すると思われる。特にVol.24が分かりやすい。
・「終末ヒロイン」「アイドル」という言葉は、終末と「週末ヒロイン ももいろクローバーZ」を掛けていると思われる。
最終更新:2020年12月08日 08:21