《勝鬨を上げるバルガ・ホーン》

勝鬨(かちどき)を上げるバルガ・ホーン R 自然文明 (7)
クリーチャー:ホーン・ビースト 5000
コンファイン:ドラゴン(このクリーチャーがバトルゾーンに出る時、自分の墓地にあるドラゴン1体を選び、このクリーチャーにコンファインしてもよい。ただし、他のカードにコンファインしているカードは選べない。このクリーチャーにコンファインしているカードが自分の墓地にある間、このクリーチャーは次のCF能力を得る)
CF-このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札を見る。その中からコスト5以下の自然のクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバー::「勝鬨を上げる事が、サムライの専売特許と思うなよ!」----勝鬨を上げるバルガ・ホーン
作成者:エウブレウス
コメント:《紅神龍バルガゲイザー》の類似種。ドラゴンをCFした状態のこのクリーチャーがバトルに勝たなければならないとは言え、山札からのリクルートは《バルガゲイザー》の上位効果。「コスト5以下の自然のクリーチャー」と言う条件さえ満たしていれば進化クリーチャーでも呼び出せる。《護法僧リョクドウ》や《大作家ホメロス》はもちろん、マナ進化の《大作家ヴィクトル・クニゴーン》や《ダイヤモンド・カスケード》も呼べる。非進化クリーチャーにも自然文明は有益なウィニーの宝庫なので選択肢は潤沢にあるだろう。唯一の難点は自身のパワーがコストに対してやや低いところ。比較対象の《バルガゲイザー》に比べてもパワー・アタッカーを持たず、コストも1重いため少々使いにくい印象を受ける。《無敵城シルヴァー・グローリー》などで補助してあげよう。


収録セット

最終更新:2011年12月11日 20:36