主演男優賞結果


得票数


暗黒騎士ダークヴァルザードギアス (投票数: 23 )

  • やっぱり好き。予選一位は伊達じゃ無い

  • 好きです

  • ひたすらにアナスタシアちゃんとの絡みがエモく、なおかつ彼自身のキャラクター性も良かった

  • 物語は男女の出会いから始まるものですよね。
    ノートにデタラメな落書きを描いて、でもそれは確かに本物で。
    郷愁を思い出させてくれるキャラクターでした。幸あれ。

  • 埃をかぶったノートで眠っていた幼き日の誇り。狂気と稚気の狭間で刃を握る若きドン・キホーテ。名前のインパクト、高い好感度、コミカル、シリアス、ラブコメまで適性を持つ大会屈指のオールラウンダー。幅広い魅力を持つキャラクターだったと思います。

  • 総合力のバケモノって感じですよね。土屋くんと当たりたかったなー。

  • アナちゃんと末永くお幸せに!

  • 予選1位は伊達じゃない!

  • 格好良かった。その一言に尽きる。

  • このキャラが嫌いな人はいないんじゃないでしょうか

  • 正統派主人公力、男性部門トップ(個人的には)

  • SS5を代表する、幾人のキャラのうちの一人だった印象です。とにかくプロローグで語られたキャラの完成度が白眉。結果として中盤で敗退してしまったものの、その持ちうる華でキャンペーンの盛り上げに寄与したメンバーだったと思います。

  • 「だが、あいにく我は邪法の元に生まれし高貴なる暗黒騎士。道理に従う理由などなし!」

  • うだつの上がらないコンビニバイトの土屋が、子供の頃創作した暗黒騎士としてどこまでも真っ直ぐに戦う。
    強烈なツッコミ所でもあるんですが、逆に非常に共感性の高い部分でもあります。
    真っ直ぐとは言ったもののその世界観は決して強固ではなくて、しょっちゅう素の土屋が出てくるので親しみが持てます。 暗黒騎士世界観も好きなんですが、その上でちょいちょい素に戻るのが面白いです。

  • なんだ……!?暗黒……?騎士だと~~ッ!?
    ……わけのわからねーことをほざいてんじゃね――ッ!!

    俺は正々堂々、ガンバーストでしか投票しねえ!!
    投票だテメェ……!!
    つべこべ言わずに……ガンバトルで投票しろって言ってんだよォォ――ッ!!

  • 平たく総じて高いステータス持ちの高レベルバランサー。造形自体はややもすればシンプルではあるのですが、誰でも出来るわけではなく、技量で殴り抜ける予選1位になったのもかくやといった風情。


真野 金 (投票数: 16 )

  • 強いし恰好良い。ジャックポット!

  • 真野ォ!お前がいろんな意味で男優賞だ!
    いやほんと真野には本当の意味での男優賞あげたいです。結局アイツ本当に衰えていたのか、そうでないのか…

  • やっぱり彼が残したインパクトは大きかったかと

  • この人以上に魅力的なキャラは、ちょっといなかったです。ムーブの全てが格好よかった。

  • 凄まじい影響力を放ってたよね。シリアス知的にやたら強いせいで、悩みに悩みラリった対戦相手の手の中でいつの間にかおもちゃになってるところも好きです。

  • 沢山の人がコインを投げました。

  • 名勝負製造機。雪原最高でした

  • とにかく格が高く地力が高い。今回はこう言った結果でしたが、10回やったら8回はこいつが勝つんじゃないかと思わせる存在感がありました。

  • 戦略的観点で相手を攻略していく用意周到さにぞっとする

  • 自分自身に対する苛立ちと、それでいて依然他者を知略で圧倒する力が魅力的でした。
    真に迫るダメ男っぷり(「降参してくれ」など)が実は策略の一部だったり、かと思えば「死にたくない」など本音を漏らしたりと、底の知れなさも好きです。
    「ジャックポット」とか「ハーッ!ハーッ!」とか思わず真似したくなる台詞もいいですね。
    ドシリアスなのでギャグ時空に変換した時もギャップで映える映える。ジャックポットパンチ!

  • 真野ぉ! 執筆の時は死ぬほど苦労したぞ真野ぉ! なんか知略モンスター的存在にしちゃってごめんな真野ぉ! でもなんだかんだで好きだぞ真野ぉ!

  • なんか真似したくなるんだよね…ハァーッ!ハァーッ!

  • しゅき……


井戸浪 濠 (投票数: 14 )

  • 5万までなら出してもいい

  • ナイス営業魂!

  • 商いというヒトの営みを、己の業として背負う男。今大会の顔といって差し支えないでしょう。予選最速でエントリーしながらあのクオリティとインパクト。「水を売る」ことを最優先としたこのスタンスは、多くのプレイヤーを戦慄させたでしょう。

  • この企画で初めて触れた投稿キャラクターであり、絶大なインパクトを誇るプロローグの営業マン。設定を見直したら43歳でびっくり。彼を前にしては、どんな商品でも買わされてしまいそうです。

  • キャンペーンのレベルの高さを打ち出した、最速の男。格好良いぜ。

  • 水を売る事に執着する様に誰よりも”魔人”らしさを感じる

  • 自分も営業マンなので。一回戦、お買い上げありがとうございますとともにお代をいただくのは素晴らしい。

  • キャンペーンを象徴するような存在感の強さがあった


ファイアーラッコ (投票数: 14 )

  • 理性ではなく、感性を要求されるタイプのキャラクター。
    理詰めで書けば書くほどドツボに嵌りかねない凶悪なラッコ。
    こいつの相手させられる事になった参加者の方々、同情します。
    それでいてモブおじ&シロナみたいなのも書けるんだもんなー。

  • ある意味このキャンペーンを象徴するようなキャラクター。というかマスコット。

  • チャンネル開設待ってるぞい

  • フリーダムラッコ。ガスを契約してなくてもガス代って気になったんでしょうかね。

  • 名前からして大好きです

  • 大会に新しい旋風を巻き起こしたという点では一番だったのではないでしょうか。苦しい日々だったと思いますが、とてもお見事な戦いぶりでした。

  • 趣味投票です。

  • 恐ろしいことに……好きなキャラを選べという設問になると入ってきちゃうんですねこのラッコが……!いや実際、ギャグ方面もマジメ方面も、中の人のワザマエ溢れる強力な参加者であったことは間違いないと思います。クソーなんだよあのwiki芸よー降参だよー。

  • ラッコというかラッコを含むSS自体の世界観、いわばラッコワールドが好きなんですけど、ラッコワールドは投稿キャラではないのでラッコ名義です。
    いやもう……なんなの君……大好き。

  • こいつなんか男子って枠でいいのかな……あまりにも中の人が出てる地がとても好きです。



澪木祭蔵 (投票数: 8 )

  • 能力もキャラも好きです

  • ハードボイルドオネエかっこよかったです

  • 誰よりも冷めた目で現実を捉えながら、酔夢を通して理想と人の情とを看破する好漢。ザ・ハードボイルド。中の人含め、彼の人情の機微への聡さは、存分にドラマチックな展開を繰り広げてくれました。三枚目に見せかけた固ゆでの魂。ロックです。かっこいいとはこういうことだ。

  • 「自分が一番得意な土俵での勝負を相手に強いる」メイクのえげつないことといったら! とても勉強になりました。

  • お洒落な世界観を持つ男性キャラって珍しいと思います。能力が本当にお洒落。
    対戦相手も含め、皆さん面白いものに変身させるので楽しませてもらいました。
    彼の魅力は色々なしがらみと戦いながら自分の正義を貫く所です。

  • 一々セリフがカッコイイ人

  • 総理戦が最高に格好良かった。滝壺に総理を落とし続ける場面は最高の一言に尽きる。

  • キワモノではないが独自色があり、対応力が高い。勝てるかどうかを別にしていい勝負ができそう、戦ってみたい!と思わせる良キャラでした


モブおじさん (投票数: 7 )

  • 種付けおじさん能力者って、ダンゲロスならいそうだよなぁ。
    そうぼんやりと考えてたら、マジで出たよ。
    しかも能力は練りこまれており(SCP風味に)
    種付けおじさんという概念存在をどう無理なく成立させるか。
    1回戦の酷さ、今大会でも5指に入るだろう文章力。
    出オチで終わらない確かな中年でした。強い。
    なんでこんないいの書けるのにモブおじさんなの?

  • ピーキーなキャラ設定でよくここまでドラマを作れたと脱帽

  • ちょっとした出来事で他者愛が芽生えてしまった悪いおじさん。死亡フラグですね。破滅に向かう物語か、ハッピーエンドに向かうのかが読めないという点でも楽しめました。犯罪者のまま戦うのだけど、最後の一撃の前にいい話でマウントとるのが好きでした。

  • ラッコ戦は本当に全力を尽くしているのが見て分かった。動画まで使ってくるとは……
    正直勝ちの目は十分あったと思うので、作者様には次は決勝に行けるよう頑張ってもらいたい。


チョコケロッグ太郎 (投票数: 2 )

  • インパクトが強すぎて、スッゴい好きでした


則本 英雄 (投票数: 2 )

  • 総理!

  • なんだ……!?総理……?大臣だと~~ッ!?
    ……わけのわからねーことをほざいてんじゃね――ッ!!

    俺は正々堂々、ガンバーストでしか投票しねえ!!
    投票だテメェ……!!
    つべこべ言わずに……ガンバトルで投票しろって言ってんだよォォ――ッ!!


等々力 昴 (投票数: 1 )

  • ドライブパンチがカッコイイ人



ジョン・ドゥ (投票数: 1 )

  • あの・・フェアリーちゃんとの会話が好きなんですよね。りうむちゃんバージョンも好きですけどジョンドゥのほうがもっと好き。


花浦 小春 (投票数: 1 )

  • マジで好き。マジで予選勝ち上がって欲しかった。


葉山 纏 (投票数: 1 )

  • ごめんなー。クソラジオを聞いてから君が好きなんだよ。予選投票の時は魅力に気づかなくてごめんなー。


シズマ (投票数: 1 )

  • 予選で敗れてしまいましたが、その余りに邪悪な能力と、その能力を振るうに相応しい身近な弱さ、そしてその弱さから来る悪のキャラクター性が印象的だった参加者です。もう少し活躍が見てみたかった感がありますが、その後決勝戦洋館その2で能力応用が拾われたのも、また運命のいたずらか。


マーゴット (投票数: 1 )

  • 恐らくは地獄のリザーバー戦ではなく普通の選手登録に間に合っていれば余裕で出場できていたと思える惜しいキャラクター。
    実際リザーバー達は力が入っているキャラクターばかりでそんな奴ばかりではあったけれど。

    これを読んでいたらコンピューターおばあちゃんが好きになった。好き。


雪斗(源氏名) (投票数: 1 )

  • なんだ……!?転生……?ホストだと~~ッ!?
    ……わけのわからねーことをほざいてんじゃね――ッ!!

    俺は正々堂々、ガンバーストでしか投票しねえ!!
    投票だテメェ……!!
    つべこべ言わずに……ガンバトルで投票しろって言ってんだよォォ――ッ!!
最終更新:2018年05月01日 21:22