カモミール・L・神津
順位 |
キャラクター名 |
合計P |
あ や ま だ |
C A T |
銀 河 |
ク オ ン タ ム |
珪 素 |
さ さ さ |
滝 口 流 |
ぺ ん さ ん |
無 知 園 児 |
ロ ケ ッ ト 商 会 |
27位 |
カモミール・L・神津 |
7 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
あやまだ
好き~~。お姉ちゃんがんばってほしい~~~。応援したい気持ち的には2点あげたいんですがバトルがあっさりめだったので個人的審査基準的に、その……本戦に上がって来てな!!
CAT
トーナメントで最大4戦を闘うバリエーションがあまり期待できなかった感じです。直接攻撃しない能力は面白かったのですが……!
銀河
境遇がなんとも生々しく、大会とか抜きに応援したいです。文字通り嘘偽りない癒し系の力は、直接的な戦闘に役立つとは言いづらいでしょう。
しかし心の内に闇や怒りを抱えた参戦者は数多く、そういった面々が彼女によってどう癒されてしまうのか…と、他者と出会った時の化学反応は大いに気になります。
クオンタム
えっこれ2490字? 3000字以上ある読み口だった。さておき、こういうキャラは結構好きです。参戦動機がもうちょいしっかりしてればもっとよかったかなー。2点入れるけど、動機の弱さと投稿順から本戦出場は厳しい気がする。残念。
珪素
今回のレギュレーションに合わせてか、圧倒的に展開の早いプロローグSSが特徴的なキャラクターです。
能力に関しても、一瞬にして敵が改心するという、完全に高速展開に特化したメイクをされており、余った文字数は妹との会話シーンに使ってしまおうという思い切りの良さも好印象でした。
本戦に進出した場合、どれだけ話の早い試合になるのか、是非見てみたいキャラクターの一人です。
さささ
全体の雰囲気が好きでかなり迷ったのですが、ここがポイント!という推しの強さを掴みかねたためこの点数になりました。逆に言うとここが下手とか直すべきところがあるとかではなく、何かひとつ強い武器があれば推せます。
滝口流
世知辛い設定が共感を誘います。ストーリーもその延長戦上にあり、応援したくなるキャラと物語です。
しかし文章が上手く読みやすくはあるものの、そのストーリー・設定・能力の使用例共にそれぞれが
順当な物に落ち着いてしまっているようには感じました。まずキャラクター作成のコンセプトとして、
「よくあるキャラ」にならないよう基軸を決めたら一捻りずらしてみると、オリジナリティが出てくるかもしれません。
「売れないアイドル”だから”こんな設定」ではなく、「売れないアイドル”だけど”こんな設定」を意識してみるといいかも。
ぺんさん
ファンや仲間のために戦えるアイドル、かっこいいな……。最後を花言葉で締めるのもセンスあると思う。妹ちゃんにいいとこ見せれるといいねえ。
無知園児
良いところ:キャラ説の絶妙さで、まずクスリときました。(公式設定)の後の、結構シャレにならない現状が描かれているの、いいギャップですね。
さらにプロローグも読み進めると、文章はライトで読みやすく、等身大の女の子が頑張っている姿が描かれていて、否応なしに好感度が上がります。
現実味を出すのは、作風によって可否があると思うのですが、この子の場合はすごくプラスに働いていたと思います。あと、やっぱり妹のために頑張る人に弱いんだな僕は、と思いました。
まあ、それだけでもないのはもちろんですが、あくまでも前向きな二人を、素直に応援したいという気持ちになりました。
気になったところ:ほとんどないんですけど、強いて言うなら、このスペックで魔人闘宴劇とか言う強者が集まる催しに参加するというところで、プロローグの現実味が少し枷になったかな。ここだけは、違和感を感じてしまいました。
ロケット商会
パンチが足りないとは思いましたが、地下アイドルが奮起する流れになぜかグっときました。
最終更新:2018年07月08日 17:50