蛇紋眼ひふみ

順位 キャラクター名 合計P

























28位 蛇紋眼ひふみ 7 0 1 2 1 1 0 0 0 2 0

あやまだ

太字の多用ねー。好きじゃないのー。掛け合いとかはテンポ良くて楽しめましたが、本戦でまで見たくなるような期待値は持たせてくれなかったかなあ。サブキャラとの掛け合い、5000字の本戦じゃ見れねえのよな。

CAT

重い設定からシックないい雰囲気が出ています。太字の強調はちょっと過剰に感じられました。

銀河

とことん「目」に拘ったキャラですね。基本的に文章表現で戦う企画なので、こういった言葉遊びの類は非常に目を引かれます。
強力な能力ながら発動タイミングがランダムなため、試合に発動せず苦戦したり、試合後に発動してしまい…といった風に色んな演出ができそうで、ここも注目のポイントです。

クオンタム

お、面白い事は面白いんだけど微妙に分かりづらかった……。大会プロローグというよりは、連載第一話として出来の良い小説寄り。カクヨムにあったら入れてます。嫌いじゃないんだけど。

珪素

太字表現を織り交ぜた文章力と描写力が非常に高く、作者の自信が伝ってくるようなプロローグSSです。
設定のケレン味の割に俗っぽいやり取りが繰り返されるのはやや違和感もありますが、設定で明かしている能力の意外な応用法を見せるなどの基本も押さえており、試合を通してキャラクター描写もさらに深めてくれそうな予感があります。

さささ

全体的に太字が多すぎ、せっかくの強調効果が薄れてしまっているなあと思いました。ここぞというところで使う・法則を持たせて使うなどした方が読みやすいと思います。ストーリーは好きなので。

滝口流

切り出した日常は雰囲気があって良いですね。えっちです。見えてくるキャラクター性とその関係性が良い。
ただ設定解説の比率が多く、どんな戦いをするのか、どのような展開が待ち受けているのかなどの
今後への興味の誘導が薄いように感じました。たしかにSS内では二人の関係性が見られるシーンを
描いているのですが、読者としては戦闘、もしくは今後の活躍を想起させるシーンが見たいと感じました。
「キャラ・能力の魅力を読者にアピールできる最適な状況」を意識して考えてみるのも選択肢の一つかもしれません。

ぺんさん

滅茶苦茶強い能力だなー。神様との掛け合いもなんかいいね。雨に振られて運を貯金してるとことか細かい所でヤバさ出してくるのもいい。本戦で見せるには大変そうだけど、どうなるかなー。

無知園児

良いところ:空気感がすごくよいですね。アダルトな世界観に、二人の関係性がすごく合っています。
プロローグの文章がすごく上手で、なんといっても読者への信頼の仕方と言うか、投げ方が抜群にうまい。余白の読ませ方が、好みです。
“目の代わりには目をもって”とか、どんな能力なのかなんとなく想像がつくし。こういう、確信を持った余白を作れる人、本当に尊敬します。
あと、「なかされた」がすっごいかわいかった。こういうお姉さん、いいですよね。ツボですよ。 
気になったところ:特にないです。レベル高かったです。

最終更新:2018年07月08日 19:53