勝道 ハテ

順位 キャラクター名 合計P

























47位 勝道 ハテ 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0

あやまだ

いや、願いを叶える権利で病気を治せよ……! カードバトルを能力バトルに落とし込む手順がファジーすぎて期待を持ちにくかったです。今回やたら万能系能力多いけど、悪手だからね……!

CAT

オリジナルのカードゲーム、どんなものが出てきても意外性が無く、かといって伏線を張るのは字数制限とは相性が今ひとつ良くなさそうです。
ホビーテイストのノリは楽しいですし、熱血でもバカではなく真っ当に物を考えているのが新鮮でした。

銀河

なぜカードバトラーが闘宴劇に…と思いましたが、ゲームの実態を見て納得させられました。
願いを叶える力自体は持っており、賞金のみに注目しているという点は、他の多くの参加者との差別化になっているのではないでしょうか。
カードを実体化させる能力は、戦闘以外でも思わぬ使い方が見られそうです。

クオンタム

嫌いではないです。でもパンチに欠けるので、このままだと1回戦か2回戦で負けそう。

珪素

こちらもどこか親近感を覚える設定で、別作品の文脈でSSキャンペーンを戦ってくれるバトラーですね。
プロローグSSを読む限りはかなり真面目な世界観上でカードバトルをやるキャラクターなのですが、それだけに読み合いやメタなどのゲームとして肝心な応酬がバッサリ削られてしまっているのが気にかかります。
文字数的な意味でも、そうした描写を説得力と共に詰め込めるかどうかが勝負の鍵になりそうです。

さささ

このゲーム、ルールがひどいぞ! バトルの後はなんか普通に話してるふたりがいいですね。

滝口流

設定や文章からカードゲーム作品のパロディなのがわかりやすく、興味を引きます。
ただキャラクター性やストーリーもパロ元の作品の影響を感じ、目新しさをあまり感じませんでした。
パロ自体は良いのですが、構成要素をそのまま持ってきては既視感を感じてしまうことになります。
能力描写についても言えるのですが、「そのキャラにしかできない魅力・話」といった点を意識し、
コンセプトとしてどんな「面白さ」を押し出すのかを意識してみると良いかもしれません。

ぺんさん

あー、懐かしいなこのノリ。コロコロだとでんじゃらすじーさんが好きだったけど、デュエルマスターズもよかったよね。カードが実体化するトンチキ具合もわかりやすくて良かったと思います。

無知園児

良いところ:うろん系のギャグものかと思いきや、意外とカードバトルっぽいことをしている! 取って付けたような妹も、テンプレライバルも出てきて、とらえるべき層をとらえようとする姿勢が好感触です。 
気になったところ:うろんでありながらもドライブはしておらず、飛ぶところまで飛んでいない感じは、当然人によると思うのですが、個人的には好みではなかったです。
やるなら思いっきりやって欲しいし、その思いきりがないとストーリーのテンプレ具合が目立ってしまい、面白さのディスシナジーが起こってしまった印象です。

最終更新:2018年07月08日 20:07