田中 翼

順位 キャラクター名 合計P

























32位 田中 翼 5 0 0 0 0 2 0 0 2 1 0

あやまだ

えっ、なに、めっちゃいい雰囲気……!? ここダンゲロスだよ……? わかってる……? 本戦期待値をどうすべきか悩むんですけど、こんな大会出てないで平凡に暮らしながら志島さんと淡いラブコメしてくださいってことで……

CAT

話の完成度が高すぎて、逆にこれで完結してしまっている印象を受け、本戦で戦うイメージが掴めない珍しいプロローグでした。
大会参加の動機がはっきり見えなかったので、その印象がより強くなったかもしれません。ただ、雰囲気は個人的にすごく好みです。実力ある人が新人賞を獲って特別に掲載されてる読み切りの感じ。

銀河

ジュブナイルパワーが高く、まとまりのいいプロローグでした。しかし短編として上手くまとまっている上に、日常離れした戦いの影すら見えず、ここから本戦に参戦する流れになるとは考えづらいところがありました。
願いのために真っ当に努力する姿も相まって、綺麗に終わってしまった感じが強いですね。

クオンタム

す、好きだよ。プロローグは超好き。カクヨムにあったら絶対に入れてたと思う。好きだけどさあ……! これから戦いますってプロローグじゃないよねこれ。普通に連載してほしい。もったいない。

珪素

大会に全く関係ないキャラクター設定やプロローグSSは通常なら減点したいところなのですが、少女の一人称で語られる、不思議な青春の一部を切り取った短編小説としての質の高さだけで、
非常に評価が高くなってしまったキャラクターです。穏やかな田中くんの内心や夢が僅かに垣間見える台詞のやり取りが素晴らしく、もしかしたらこの穏やかな筆致だけで勝ち進んでしまうのではと恐れさせるものがあります。

さささ

点数こそ低いですが独立・完結した短編としてものすごく好きです。田中君にも非常に好感を持ちました。
それだけに、この子を魔境でひどい目に遭わせたくない!という気持ちが働いてしまったんです。元気でいてほしい……。
別の言い方をすると、プロローグとしての期待感・田中君の動機の強力さをもっと前に出す書き方の方が「SSキャンペーン予選選考向けのプロローグとしては」良かったかなと思います。
でもそうするとこの読み味がなくなってしまうんですよね……。いやほんとにすごく好きなんです。志島さんとほんわかする続きがすごく読みたいです。
オリジナルとかでこういう雰囲気のお話を書かれているのであればぜひ拝読したいと思いました。

滝口流

青春の1ページという感じで、雰囲気がさわやかで良いお話でした。他者視点で語られるのも良く、
文章センスとしてこういう雰囲気が好きな層は一定以上いるので良い方向性だとは思います。
ただ今回のダンゲロスにおいて続きを読みたいかというと、少々コンセプトとしての魅力が足りないようには思います。
特定の層だけでなく大衆受けを狙う手法としては、エンタメ性を意識して物語の起伏やキャラの魅力について
少し過剰気味の(けれんみのある)デフォルメをしてみるのも良いかもしれません。

ぺんさん

はい好きー!2点の中で一番好きですね!なんだろうな……全体的に全く強そうではないんだけど、この空気感?をSSキャンペーンで出してくるのが凄いよね。
二人のこのほほえましい感じとか永遠に見たくなるんだけど、2500字以内っていう枠の中から見えるからこその良さもあるし……。
この空気でいて能力は真面目に考えるとクソ強いんだよな……。将来的に魔王と呼ばれそう。本戦でどうなるのかって言われると未知数だけど頑張って他にないようなSSを見せてほしいですね……

無知園児

良いところ:短編として、完成度が高すぎます。田中君の素朴な性格が良く出ているし、それを取り巻く人たちも、どこか暖かく、若干のからかい混じりな悪意がある、普通の人々。
そんな中を、飛びたい田中君と出会うボーイミーツガールに落とし込んだのは、素晴らしいと思います。いや、普通に良かった。面白かった。 
気になったところ:ただ、魔人闘宴劇に出るのはどうなん? と言ったところ。動機が薄く、また魔人闘宴劇に関わるところまで描写されなかったため、この子が本当に戦えるのか。
戦って面白くなるのかと言う部分には、疑問符を付けざるを得ませんでした。


最終更新:2018年07月08日 20:23