美人戦隊ビジレンジャー
順位 |
キャラクター名 |
合計P |
あ や ま だ |
C A T |
銀 河 |
ク オ ン タ ム |
珪 素 |
さ さ さ |
滝 口 流 |
ぺ ん さ ん |
無 知 園 児 |
ロ ケ ッ ト 商 会 |
43位 |
美人戦隊ビジレンジャー |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
あやまだ
ギャグならもっと高純度のものを見せられちゃってるからなあ。個人的には、ひとまずのメインキャラである山田ちゃんのキャラをもっと出してくれないと応援したい気持ちが湧きにくいです。
サブキャラを立たせるのはメインキャラを立たせた後かなーって。
CAT
楽しませてくれる部分はあったのですが、もっと振り切れた不条理か、意外に真っ当な熱さか、どちらかが欲しい感じがしました。
銀河
仲間のいない戦隊、あまりにも辛い。負けるために参戦というのは面白いですが、様々な相手に対して勝ちにいくまでのステップを描くのは難しそうです。
一人だけ苗字に色が入ってないのが気になりますが、何か重大な伏線だったりするのでしょうか。宇宙刑事は銀河連邦警察の所属なので大きな組織ですよ。
クオンタム
うーん普通。設定は良かったんだけどプロローグが普通だったなあ。盛り上がりがもう少し強ければ……。
珪素
SSを書く人なら誰もが一度はやってみたくなる、特撮パロディ系のキャラクターですね。よいことだと思います。
このキャラクターの場合は、本来5人1セットの名乗りが4人欠けてしまっているせいで意味不明なものになってしまうという小ネタが目新しいところでした。
トンチキな行動を取る戦隊にツッコミを入れてしまう怪人や、愚か成分を一手に担わされる味方側博士など、こういった感覚をいつまでも忘れずにいたいものですね。
さささ
意外にサンプル一族散ってなかったのが面白かったです。
滝口流
勢いが良いですね。テンションが高いギャグ作品になっています。
ただギャグが全般的に予想可能範囲での妥当なオチになっており、そこで勝負するなら
もう一捻りを加えた方がこのSS群の中では光るかなと思いました。
ギャグは常識からの乖離が面白さに繋がるのですが、「戦隊物パロディ」としては
目新しさがない範囲に収まってしまっているのが少し勿体ないと感じました。
ぺんさん
博士に振り回されるホワイトさんかわいそう。サンプルホニャララあたりのメタ感いいですね。文章を無理矢理圧縮したおかげかかなり短い文字数でまとまってるのもすごいと思う。スーツ壊れるといいね……
無知園児
良いところ:やはりテンションが高く、設定からして非常に面白かったです。簡略化名乗りとか、サンプルバーストの弱点とか、クスクス笑ってしまうところも多く、良いセンスを感じました。
タコ博士、凄くヘイトが溜まる良いキャラだと思います。
気になったところ:タコ博士へのヘイトが溜まるということは、どうしても応援したくない気持ちの出てくるということで、それが少し気になりました。
あと、このプロローグは「作者のギャグを出した」と言う印象が強く、「キャラクターが生き生きと動いているか」というところは、それほど動いていないのではないかと思いました。
ロケット商会
文章の隅々まで楽しませてくれようとする意図が感じられて面白かったです。大暴れしそう!
最終更新:2018年07月08日 20:35