道明寺羅門と魚沼産コシヒカリ


【性別】 【出典】 【元キャラ】
男性と植物 ダンゲロスSSR 道明寺羅門と魚沼産コシヒカリ

ステータス

【ライフ】 【スペック】 【レコード】 【グー】
人間性
【チョキ】
園芸
【パー】
禁足地《新潟県》より人類が持ち帰りし災厄の数
4.5 5 4 0 10 5

ダイス

【1】 【2】 【3】 【4】 【5】
チョキ必殺技 チョキ必殺技 チョキ必殺技 チョキ必殺技 チョキ必殺技
【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
チョキ必殺技 パー必殺技 パー必殺技 グー通常技 グー通常技

技表

【グー通常技】 「孤独な種であろう。これを封じ込めたのは、その存在を恐れたからか?
人間が駆逐され、コシヒカリが繁栄する未来を恐れたか? なぜだ? だが、ああ、そうだな――わかる」
【攻撃力】: 0
解説 園芸の修羅と孤独な災厄のやりとり
【グー必殺技】 「お前は、私だ」 【攻撃力】: 0
解説 そして一人と一株は出会った
【チョキ通常技】 『光の使徒-ワールド・エンド・コシヒカリ-』 【攻撃力】: 10
解説 驚異的な光合成の力を植物に与える。植物は爆発的な成長を遂げ、その繁殖力によって周囲を破壊する。
本来は、これによって周囲1マスに3ダメージを与える能力。
だが、コシヒカリの成長力・繁殖力と乗算すれば、瞬く間に世界を滅ぼすだろう。
【チョキ必殺技】 鬼の顔 【攻撃力】: 20
解説 とある魔人の能力による氷河期並みの大寒波から身を呈して園芸部の『植物園』を守ったことにより、
道明寺は部長の座に就いた。
そのときの霜焼けはいまだ背中に残り、鬼のような形相を浮かび上がらせている。
【パー通常技】 「このコシヒカリの生存能力は圧倒的だ。あらゆる敵を排除し、環境に適応し、必ず実を結ぶ。
必要なのは太陽光、水分、そして土。それだけあれば、
どのような環境下でも生き延びる。すべての捕食者を滅ぼして」
【攻撃力】: 5
解説 初代園芸部長を持ってしても滅するを能わず封印されていた品種、魚沼産コシヒカリ。
【パー必殺技】 「我々は、成長している!」 【攻撃力】: 10
解説 過酷な環境にさらされればこそ、コシヒカリは品種改良され進化する。

設定

  • 道明寺 羅門
人呼んで園芸の修羅。

1年生の冬、とある魔人の能力による氷河期並みの大寒波から
身を呈して園芸部の『植物園』を守ったことにより、部長の座に就く。
そのときの霜焼けはいまだ背中に残り、鬼のような形相を浮かび上がらせている。
いつも麦わら帽子をかぶっており、油断ない農作業服に身をつつむ。

園芸家の名門であった厳格な父の指導により、幼少時より過酷な園芸教育を施された。
その後、当の父より《禁断の園芸術》の生贄とされかかるも、父を逆に抹殺。
道明寺家の名を継ぐ者として、孤独な日々を送ることとなった。
植物のみが彼の友人であり、生きた人間には毛ほどの興味も示さない。

そんな彼がある夜、園芸部『開かずの闇花壇』にて見つけたものこそが――

魚沼産コシヒカリ。
禁足地《新潟県》より人類が持ち帰りし、五大災厄のひとつ。
他の生命体をすべて死滅させるほどの成長力と繁殖力を有していたため、
世界を危機に陥れるものとして、初代園芸部長によって封印されていたのだった。

「お前は、私だ……!」

この孤独なコシヒカリを、世界に解き放ちたい。
道明寺羅門の能力があれば、夜明けの太陽光とともにコシヒカリは世界を席巻するだろう。
魚沼産コシヒカリがその生存力を発揮したとき、捕食者である人間はおろか、
あらゆる生物も植物もコシヒカリに寄生された『ワールド・エンド・コシヒカリ』となることは間違いない。

彼は己を苗床と化し、ゾンビのごときコシヒカリ寄生者を引き連れ、校舎の外へと進軍を開始するのだった。
コシヒカリに脳深くまで寄生されており、その行動をコシヒカリに支配されている。
もはや己の意志で、自らの行動を止めることも叶わぬのではないだろうか――。

  • 魚沼産コシヒカリ
禁足地《新潟県》より人類が持ち帰りし、五大災厄のひとつ。
その強すぎる生存能力は、他の生物に寄生し、積極的に自分以外の生命体を滅ぼす機能すら備える。
魔人ではないため特殊能力の類は一切持たないが、スズハラ機関よりEFB指定:カテゴリXX判定を受けている。

”子”となる分体に寄生された者は、緩慢な動きで光と水と土をもとめて蠢く、肉塊と化す。
一方で、本体の苗床となった者には圧倒的な身体能力を与え、脳幹深くに寄生した自己を防衛させる。
その力は、銃弾より素早く、降ってきた隕石を砕くほどである。
また自己進化能力にも優れ、相手の強度・速度が高いほど身体能力が向上することも判明している。



彼らがどのような結末をたどったか、それはダンゲロスSSRで公開中のSSを読んだりすると分かるよ!

アピールポイント

まずスペックについて、もはや言うまでもありませんね。
禁足地《新潟県》の五大災厄の一つと、それを大繁殖させられる力を持つ園芸者。ええ、このキャラのスペックが5でなくてどのキャラのスペックが5だと言うのでしょうか!?

で、次にレコードですね。
さて、ダンゲロスにおけるSSキャンペーンというのは、基本的にプレイヤー同士、そしてプレイヤーキャラ同士の戦いになる傾向があります。
他のSSキャンペーンでもNPCが設定されることはありますが、SSへの登場頻度はそれほど高くなくあくまで設定を深めるための彩り的な面が大きいです。
しかし!そんな中!なんとこの道明寺羅門はキャンペーン中すべての本戦SSに登場しているのです!そう、すべてです!ALL!
今までこれほどまでに注目されたSSキャンペーンNPCが他にいたでしょうか?
まさに記録、そして記憶に残るキャラであると思われます。

さらにそれだけにとどまらず、戦績としては第四部隊壊滅、希望崎最強の剣士に至ってはSSを寄せ付けすらしませんでした。

まさに記録、そして記憶に残るキャラであると思われます。

GK評
スペック: 5 …… せやな。むっちゃ強いな。
レコード: 4 …… そりゃルール上全SSに出ますともw とはいえ、このキャラの設定やGKSSにより紡がれた格の高さが投稿SS全体の質向上に寄与した事は間違いなく、ボスNPCではありますがレコード4とします。あと戦績めっちゃ笑った。



最終更新:2014年12月23日 20:20