最近偵察、襲撃増えています。
改めて対策方法共有します。
他のギルドの侵略者は画面1番上に表示されている資源の数値を見ています。
資源アイコンをタップすると赤文字で非保護資源数が表示されます。
ここの数字が0だと偵察されてもそれで終わり。
逆に1M、3Mと表示されていると狙われます。敵によっては少しでも非保護資源があれば攻撃するかもしれません。
敵が襲撃する理由としては木材の採集に行くと3時間で200k、ギルド運営の木材場だと8時間で980k。つまり長い時間掛けたのに一晩で1M程度しか手に入りません。
これをが避難所襲撃だと5人位攻撃すれば25Mとかが一瞬で手に入るからなのです。
これを防ぐためには
1.シールドを張る
2.ギルドの倉庫にしまう
3.バッグにしまう
すでに資源として外に出してあると全てバッグに入れるのは難しいが、建物を建築して外に出してある木材などが尽きたらそれ以降はバッグにしまったままが良いです。
旅の商人の建物で物々交換して手に入った資源はバッグに入るのでこまめに交換するのがオススメです。
バッグに入れるのが追いつかないでどうせ奪われるなら外に出してある木材などはとっとと建築に使ってしまいましょう。
兵士に関してもギルド要塞、前哨、ギルド資材場にいれておけば被害最小限に抑えることが出来ます。
侵略されるとダメージの規模にもよりますが戦力がマイナス100万以上で5日間も病院を稼働しないと治療が追いつかないなんて事も普通にあります。せっかくためた資材、ブーストが全部なくなり次のイベントに参加出来なくなります。
ギルドとしては偵察、襲撃を見つけ次第チャットまたは全体メールで共有しますのでシールドを貼る等の対応は各自で速やかに行ってください。
やり方がわからない等あればお気軽にチャットで聞いてください。
最終更新:2021年10月25日 13:11