組み合わせてつくるドール服
対応ドールサイズ 11cm、22cm、27cm、29cm
2021年2月から販売された2版以降は修正済です。
【スレ内コメント感想など】
(15-829)
初心者向け過ぎて個人的にはイマイチだった
柄布に柄布を合わせたりしてデザインがダサいし
(15-831)
書店でパラ見
襟の付け方と種類が色々載ってたのは個人的には惹かれたポイント
なんて言うのか忘れちゃったけど進撃のリヴァイ兵長とか音楽の偉人の襟元みたいなひだひだな襟とかの付け方が面白そうだった
男子ドール(男子図鑑)の着用例が載ってるのもありがたいポイント
ただ分かりやすくするためか手順写真の服が水色一色で地味な印象
作例で各パーツ組合せるとこうなるのかってイメージ湧きやすいよ
でも布合わせとかが正直好みじゃなかった
パフスリーブ袖がいかにもドール服のって感じでときめき半分ダサくないか?疑惑半分
本のコンセプト的には組み合わせて好みの布で好きにやっちゃって!なので作例が好みでなくても多分問題はない
個人的には眺めて楽しみたいが残念ながら主目的になりがちなので購入するか迷い中
(15-839)
ありがとうー、初心者で実際に作りたい人にとっては実用的っぽいから買おうかな
服の仕組みを知れて良さそう
(15-841)
「組み合わせて作る~」はシャツの作り方以外にパンツとスカートの作り方も載ってる
かなり初心者向けな印象
どうでもいいけど、1枚だけrurukoがオビツ22ボディの写真がある
見本の布のデザインは好み別れそうだなと思う
大阪の人なのかな?みたいな柄
(15-845)
組み合わせて作るドール服、作る人のセンスでかなり化けそう
前開きシャツは敬遠していたけど丁寧に作り方が書いてあるから作りたくなった
ただホックが目立つのが気になるかな
外れやすいしホックあんまり使いたくないな
(15-847)
組み合わせてつくるドール服
型紙に誤りがあるとのこと
(15-850)
型紙ほぼ全公開じゃない?
どこが間違ってたんだろう
(15-855)
うーわ!
今までにあったのは、作らない観賞用だからダウンロードはいいや!とか
どうせ作る時は自分で合わせるからいいや!とか思ってスルーして来たけど
これは本も厚くて数も多いし、縫い合わせて試着の時点で真っ青になりそうな代物なら、ダウンロードや小冊子もらうよりも交換が賢明な気がします
教えてくれた方、ありがとう!
○コメント○
~実際に作ってみての感想やその他この本の情報をお気軽にどうぞ
最終更新:2021年02月05日 14:07