きせかえできるぬいぐるみ てづくり推しぬいBOOK
★初版&2版に誤植あり(3版は正誤表を挟んでいる)
4刷以降は訂正済み。
P32 1番
(誤)前髪パーツに使う布を【中表】にして間にアイロン接着シートを挟む
(正)前髪パーツに使う布を【外表】にして間にアイロン接着シートを挟む
P111,112
(誤)ナイレックスぬい(小)は【縮小】コピー
(正)ナイレックスぬい(小)は【原寸大】コピー
大:20cm、中:17cm、小:11cmの人型ぬいぐるみ本体の自作方法
お洋服、くつの型紙
帯に「あなたのオリジナルキャラなら商用OK!」の記述がある。
型紙の利用範囲については最後のページ、奥付の横に記載があるので、商用や教育用に利用したい場合はよく読むこと。
道具と材料
ぬいづくりのコツ
Lesson1 ぬいをデザインしよう
この本で作れる3つのぬい
ぬいのデザインを描こう
表情を決める
目の素材を決める(4種を紹介、ボタン、刺繍ワッペン、アイロンプリント、刺繍)
髪型を分析しよう(髪型15種のほか、エルフ耳&猫耳、メガネ型紙あり)
デザインテンプレート
骨格パーツ
Lesson2 ナイレックスぬい(小)ソフトボアぬい(中)の作り方
Lesson3 ソフトボアぬい(大)の作り方
Lesson4 いろんな髪型の作り方
Lesson5 服の作り方
Tシャツ、パンツ、スカート。ジャケット、フーディ、着ぐるみ、靴、タイツ
型紙
関連書籍
○コメント○
~実際に作ってみての感想やその他この本の情報をお気軽にどうぞ
最終更新:2024年05月27日 17:29