はじめてでも絶対作れる! かわいい推しぬい&ぬい服
監修 まろまゆ、たきゅーと、グッズプロ
発行日 2023/2/1
発行所
西東社
ISBN 978-4791632220
【スレ内コメントなど】
(16-138)
ぬいの本2種類出てるけど前回のもの(手づくり推しぬいBOOK)と最近出たのはどんな違いありますか?
買おうかと思ってちょっと迷ってる
(16-139)
後発のほう立ち読みパラ見なので見落としてるところあると思うけど、
韓国風ぬいのポイント解説(髪型の処理とかお目目キラキラ感のTips)が特徴的だったかな。
あと靴こっちのほうがかわいいような
ただ、本の造りがあまりにも先発本に似ていて、時間差で別の監修呼んでこれなのかーと思った
(16-146,147)
サイズ展開とボディや顔の造型(どこにダーツが入るかとか)が全然違うので
本の表紙とか公式系Twitterなどを見て好みの造型のほうを買うといいと思う
てづくり推しぬいBOOK 15髪型・服7種類 小10cm・中17cm・大20cm
(大サイズ用お座りボディ・着物草履・はさみこみ前髪は別売りDLあり)
型紙が本に記載されてるタイプ 製作過程全部ミシン
自社のショップでぬいぐるみ小中大に入れれるトイスケルトンも売ってる
かわいい推しぬい&ぬい服 17髪型・服10種類 小10cm・中15cm・お座り13cm
型紙が別紙折込みで切り離しタイプ 製作過程ほぼ手縫いで作ってる
顔パターン、刺繍とかも含め手縫いや初心者に優しい感じ
あ、↑製作過程全部ミシンって書いたけど手縫いで作れないというわけではないです念のため
どっちの本もそれぞれいいところがあるのでとても勉強になったよ
○コメント○
~実際に作ってみての感想やその他この本の情報をお気軽にどうぞ
最終更新:2023年02月11日 11:20