Cheerio!(チェリオ!)~ドールライフのはじめかた~



グラフィック社編集部編

発行:グラフィック社
2008年1月25日 発行
ISBN4-7661-1860-X 


収録パターン 合計23点


内田順子 allnurds

バルーンワンピース
ロングソックス
ボリュームジャンパー

えびねひろこ Daisy-D

シンプルワンピース
ソックス

おかかずみ QP

ワンピース
ウールのマント

カニホル

スウェットワンピース
スカーフ
ニーソックス

salon de monbon

キャミソールワンピース(インナー用)
ノースリーブワンピース

関口妙子 F.L.C

スモックブラウス
フレアパンツ
ソックス

charm bus

オールインワン
キャップ
ハイネックカットソー
レッグウォーマー

Be Free* MINANI

ベアトップ
レギンス
キャミソールワンピース
アンダースカート

【スレ内関連コメント】
(9-592)
人形および縫物は初心者で、型紙があってようやくなんとか作れるレベルです。
DCRの「はじめての~」と、他2冊くらい持っているのですが、
「チェリオ!」の16ページの型紙特集というのが気になります
「はじめて」くらいの難易度で、センスがいいなら買ってもと思うのですが、
どんなものでしょうか・・・?

(9-593)
センスは人それぞれだからなぁ・・・自分は、「自分で作ってまでは着せなくていいかな」と
思ってしまったよ。
ビーフリーさんとよつばさんとひろこさんの型紙は、シンプルなものなので、
大丈夫かと思う。
上の三名の方のは作らせていただいた。
他は結構難しそうなのもあり(上記のようにまだ作ってないからわからない)

(9-594)
難易度は「はじめて~」よりも通常のDCRに近いよ。
ただ、momokoが好きなら買いだ。

(9-605)
チェリオは買って後悔した人形本の一つだな…
なんか薄い感じがした。

(9-606)
チェリオはドリドリ別冊なのに悪い意味でドリバドっぽいと思った
読者そっちのけで仲間内で盛り上がってる感じとか内容薄いところとか
そのくせセンスはドリバドに劣る
ドリドリはドリバドに比べて丁寧に本を作ってる印象だったから
チェリオ見てから評価がガクンと下がった

(9-607)
いろいろなんだね。
自分はチェリオ面白かった。
仲間内で盛り上がってるあたりってどの辺?
最初の何人かへのインタビューだったらほぼ読み飛ばしてしまったから気にならなかったw

(9-608)
私もチェリオは不愉快な本だと思った。
人形ではなく持ち主の写真が大きくピンナップ風に載っていたり。
型紙は良かったのでコピーしてから売ったわ。

○コメント○

~実際に作ってみての感想やその他この本の情報をお気軽にどうぞ

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月20日 14:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。