rim90511関連のレス抽出をまとめたページです。
素材販売元の著作権問題のレスも同時に抽出しております。
○○ドール服パクリ問題総合スレ2○○ より
- 587. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:01:58
- >>584
個人使用の範囲という言葉を使えばなんでもOKだと思ってるんでしょう。
個人使用の範囲で相手に聞いた場合と商用使用で聞いた場合での回答は
全然違うでしょう。
売ったら個人活動の範囲を超える事を理解できていないよね。
別件だけど、今オクにブラの目玉でアリスの絵使って出している人いるけど
これって版権違反にならんのかねえ。
テニエールの彩色画の版権は企業がおさえてるはずなんだが。
- 588. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:05:49
- >>587
kwsk
- 589. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:06:26
- >>587
なるよ勿論……
アイの中にある程度の印刷物を入れられるのがブライスぐらいとは言え
ブライス者の版権意識の無さには唖然とするわ
- 590. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:20:06
- このスレのおかげでネグリンやPSに嵌りそうw
>>587
これかな?
http://megalodon.jp/2010-0306-1517-27/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k121473226
http://megalodon.jp/2010-0306-1518-16/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86495334
http://megalodon.jp/2010-0306-1519-13/page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b109105375
- 591. 587 2010/03/06(土) 15:26:11
- みつけちゃったよ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/mrsliving/cabinet/alice/wondersticker.jpg
マクラミン社が彩色画のアリスについては版権持っているんだが
このURLのマクラミン社が出しているシールの中のブタを抱いているアリス
まんまの目玉オクに出しているよ。
ブライソって無法地帯ですか?
上の鰺子の終了している目玉の似たオークションのところに載ってた人
なんだけどね…
- 592. 587 2010/03/06(土) 15:32:13
- 追記ですがテニエルのモノクロの絵は版権切れてます。
モノクロなら良かったのにね〜
- 593. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:38:39
- >>591
乙。アリスもそのまんなだね。
同じブラ者として恥ずかしい限りだが、無法地帯は言えてる。
本体が安くて手に入りやすい割に人気があるから
簡単に小遣い稼ぎできる。
おばちゃんも多いから版権に疎くて情弱だから、DCRそのまんま服も売れていたりした。
- 596. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:46:52
- >>590
ttp://item.rakuten.co.jp/mrsliving/looksticker/#10001838
鏡の国のはこっちからだね。
シール買ってスキャナ撮りして目玉にしたのか
なんてお手軽パク。
- 598. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:53:50
- >>590
速効でオクの説明が更新されてて
「違反品じゃないです!」って言ってるよ
- 600. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 15:54:45
- >>597
彩色されてるテニエルの絵ならなるよ。
モノクロならセフ。
- 602. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:04:57
- ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48820049
これの画像、なんか見たことあるんだけどわかる人いる?
- 604. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:19:31
- >>602
鼠のナイトメアっぽい気もするけど…
- 607. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:23:05
- 鼠のだったら偉いことになるな
- 608. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:26:10
- 鼠はマジ怖いぞ〜
ガチだったら鼠はヤフへ正式な手続きふんで、絶対ID剥奪
- 609. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:27:16
- >>602
ナイトメアビフォアクリスマスか、コープスブライドあたりのイマゲ
>>600
カラーだった。ただ、テニエル画の雑貨とかと見比べると
ちょっと雰囲気が違うような気もするんだ、腕の辺りとか。
一応上げとくのでアリス詳しい人居たら頼む
ttp://juggler.jp/d/o/1/1037.jpg
- 610. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:29:08
- >>602
ブログ見てたらなんかむかついた。
違反じゃないならしっかりと出所を明言しとけよw
>最近、違反申告を頂く事が多いです。
>出品し始めた頃にテニエル氏のアリスピクチャーは多数申告されましたけど。
>こちらも違反ではありませんが、
>最近頂く申告は違反の意味さえも分りません。
>もっと時間を大切にお使い頂きたいです。
- 612. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:39:03
- 何が違反してるのかさえ、気付いてないのかも
検証ブログの更新ご苦労様です
- 614. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:42:01
- 自分が何もないところから何も見ないで描き出したイラスト以外で
作った何かを、オクにしろフリマにしろ何処かで売り物にしたら、
違反になることが解らない人が多いのか?ドール者には。
同人系の二次創作が目こぼしされてるから勘違いすんのかね。
色変え・反転・拡大・縮小などの加工をしても駄目なのにな。
- 615. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:42:33
- 本当に、検証ブロクの人は更新御苦労様です。
比較画像加工もとても分かりやすくて助かります。
>>612
気付いてないんだろうねぇ
凸ってもフォビるだけのような気がする
- 619. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 16:57:55
- >>609
縮小による画像劣化なんじゃないか。
- 622. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:05:08
- アリス目の人、まだブログざっと見ただけだからわからんけど
プルチャームにしてるバラも、市販品から型取ってると思うんだよね
- 623. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:05:09
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h139964500
このアイのウサギって
ttp://item.rakuten.co.jp/mrsliving/alicehuto/#alicehuto
ここのウサギのパクリ
売り切れてるからそのままの画像探せなかったけど
周りの飾りや文字そのままのシール持ってる
- 624. 623 2010/03/06(土) 17:06:37
- 今シール確認したら、ウサギだけでなくトランプのデザインもそのままだった
- 626. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:10:35
- >>623
いますぐスキャンしておいで
スキャナないなら写メでもいいよ
- 628. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:16:58
- >>602
の出品者の別のカスタムアイだけど
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m74874843
鯵子のブログに乗ってたのと同じ画像使ってる。これの一番下
http://juggler.jp/d/o/1/1033.jpg
このウサギ画像自体がどこ由来のものかわからないけど
盗用だらけという鯵子の現状を見るに、これもその疑惑は捨てきれない
つか、これが鯵子の言ってた「全く同じ柄のアイを他の方が〜」ってやつ?
- 629. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:24:14
- ちょっとスレチで申し訳ないが
>>623
のシール
弗カテ以外にもレジンアクセサリーでもよく使われてる
メーカーに確認した人がNGだったと言ってたが、その後も止む気配なし
レジンで封入アクセも手軽にやる人多いけど、シールやどっかの画像入れてる人多いね
いちいち商用許可もらってないんだろうな
- 630. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:25:47
- 痢無アイ 天使
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84892760
パンチスタジオ
http://item.rakuten.co.jp/kaderia/11005
- 631. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:27:20
- >>602
の人も、カラーのアリス画像使ってるね。
>>609
の味子のと同じっぽい
しかし違反申告9件ついてるのに入札者いるとは…
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n86495334
- 638. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 17:57:47
- >>609
そのアリスはこれじゃないの?
http://www.tuliphouse-1983.jp/al-69.html
http://juggler.jp/d/o/1/1039.jpg
カラーイラストもここの製品のシリーズでみたことあるけど。
もうちょっと探してみる。
- 639. 623 2010/03/06(土) 17:59:01
- http://juggler.jp/d/o/1/1038.jpg
スキャンして検証画像作った
- 640. 638 2010/03/06(土) 18:06:48
- ここの商品に使われてる絵本が元だともう。
http://www.tuliphouse-1983.jp/al-73.html
http://www.tuliphouse-1983.jp/image/alice/al-73.jpg
これが一番近いかも
http://juggler.jp/d/o/1/1040.jpg
http://www.tuliphouse-1983.jp/al-44a.html
- 641. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 18:11:40
- >>640
おーそっくり。たぶん双方ともそれだろうね、乙!
オックスフォードのAlice's shop製とあるけど
テニエル画ではないということだろうか?
どっちにしろショップ製なんだからおもいっきり著作権版権無視だけど
- 642. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 18:17:20
- まあ、著作権がクリアでも商標権までクリアとはかぎらないしね
- 643. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 18:18:34
- >>602
画像もう少し見やすいやつないかなー。
家に帰ればナイトメアもコープスブライドもマニアだから両方資料あるから探せるけど画像が見にくいから判別つけにくい。
- 645. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 18:22:35
- >>642
あ、ごめん641ですが誤解を招く言い方だったかも
オックスフォードAlice's shop製の商品に使われている画像なんだから、明らかに
話題のカスタマたちが勝手に商用利用できるような画像ではないだろう
という意味です。
- 646. 638 2010/03/06(土) 18:24:47
- ここの商品は確かテニエルの挿絵をしようしてるはず。
テニエルのイラスト版権は、たしか誰かが受け継いでるんじゃなかったっけ?
- 647. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 19:00:01
- うちにあるアリスの本の挿絵(テニエル画)と同じだよ。
>豚抱いたやつ。
どのシーンの絵かもすぐわかったよw
ただ絵本じゃないのでカラーではないけど。
- 649. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 19:04:19
- >>639
乙
アイをよく見ると下においたトランプの絵が上に置いたトランプに透けてるけど
このシールは透過性あるのかしら?
- 685. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:04:50
- >>649
スキャンしたのは立体的なタイプのシールだったのですが
検証画像作った後に平面タイプのシールを発掘したので確認しました
台紙の模様がうっすら透けて見える程度の透過性はあります
- 694. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:19:06
- >>602
ナイトメアの方にはそんな建物見あたらなかった
キングダムハーツ?
- 708. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:34:59
- >>694
画像が見にくいんだけど、月が2つ?手前に見えてるのはなに?帽子??
- 713. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:39:05
- >>708
手前のは海賊船風の船じゃないかな
そして月が2つ
- 715. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:39:40
- >>708
城かなとおもうんだけど、船にも見える。
パイレーツオブカリビアンかと思ったけどこれは絵だよね。
- 719. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:44:14
- >>708
左側の小さい方の円はスワロじゃない?
写真右側のアイの小さい円が立体のような気もする。
- 720. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:44:46
- >>713
月は一つで手前のはスパンコールじゃない?
- 722. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:45:39
- 崖っぽい所に建つ城に見えるけど・・
月が2つ
茶色っぽい所は煉瓦か岩肌?
左側の目の手前のは携帯かなにかが写り込んでるじゃないの?
他の目にも映ってるのがある
- 723. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:45:40
- 本人が「ホラーハウス」と明記しているので、後ろにあるのは城または
館、お屋敷だろうね。夜空には月が2つ。
手前にあるのが・・何なんだろうなぁ。雰囲気的にナイトメアかコープス
ブライドみたいなCGアニメのような感じがする。
- 726. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 20:48:38
- >>708
帽子はシルクハットに見えるような。
あと、月は1つだけだよ。手前の丸いのは多分ラインストーンだと思う。
CGの描き方が鼠映画っぽいんだけど思い出せない。
- 728. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 21:05:46
- キングダムハーツのナイトメアとかかな…
スパンコールかラインストーン置いて何か隠してるのかもしれん。
- 758. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 21:49:10
- >>602
この絵って、眠り姫じゃないかな。
絵は違うけど、構図が似てる気がする。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ZFTZdRLkL.jpg
城と、下に竜がいるように見えるんだよね。
- 760. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 21:49:54
- >>758
さすがにちょっと無理があるきがす
- 786. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:10:26
- 鯵で盛り上がってるとこごめん
痢無から質問の回答あったんだけど、だめだこりゃwwwww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f84892760
- 787. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:12:20
- >>786
うわー
逆切れだ
- 788. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:12:55
- >>785
晒されてしまった人は白なのかな?
>>786
何十件とかいわれてもね
- 789. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:14:37
- 違反申告してる人は一人だけと思っているんだ。一人一回しか1つのオクでは
申告できないんだけどね・・・。
- 790. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:15:08
- >>786
誤解のあるようですが、一人で何十件も申告出来ません。
とか教えてあげてwww
- 796. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:19:08
- 痢無というかアイ出品者は調べもしないで
他の人が出してるからおけーと思っているのかもしれん。
鯵もそうだけど、画像配布元ってどこだよ。
- 800. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:22:00
- >>786
適度な定型文挨拶の後、↓とか入れてみては?w
「市販商品のデザインとまったく同じ画像素材が販売されているというのは、いささか信じがたい事態です。
もしかしたら出品者さんがご購入された販売元自体が、著作権等の許諾を得ていない可能性も高いと思います。
差し支えなければご購入されたのはどちらのどのお品なのか、お教えいただければと思います」
- 802. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:25:27
- >>786
あきらかにパンチスタジオの盗用だから
いくら入手先がOKといっても違反は違反。
海賊版のDVD購入して購入先がOKと言ってるからと
コピって売るのと同じ行為だろ。
- 805. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:27:09
- 「著作権者はどなたでしょうか?それと現在も著作権はあるのですか?」
↑の質問に答えてやればいいと思うんだぜ。
- 806. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:27:26
- >>800
それいただき
ちょっと質問入れてくるわ
- 807. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:29:09
- ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u31267248
これだな元の一つは。
今検証ブログにスクショで挙がってる白うさぎちゃんのアイにある左の天使、
このオクサンプル画面3枚目の右から3枚目上から3枚目に同じ絵がある。
多分ここのを買って、その中から作ってるんじゃないかな。
- 814. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:37:21
- >>807
発売元飛んだら隣国の会社っぽいんだが・・・
- 816. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:41:26
- >>814
自分も飛んで見てK国だと思った
悪いがK国なら版権は無視してると思うんだけど・・・
- 818. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:43:21
- >>807
ちょっww
サンプルのラッパ吹いてる天使と、次の段の1番左端の天使の画像を左右反転させたシール持ってるんだけどw
これは平気なの?って思ったら、台紙の裏に
「For personal use only.Use of this product to create commercial products for sale is strictly prohibited.」
って書いてあるww
ちなみにPaper Moon Int'l Japan Ine.って会社が販売元みたい。
- 820. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:45:08
- >>814
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m70646191
素材集の会社の出品物見てたら、違うものを吊り上げた臭い。
画像2枚目参照
- 824. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:45:41
- >>818
上のほうでも出てるけどその会社がパンチスタジオ扱ってるところ
- 825. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:46:08
- >>811
これ見ると版権フリー素材集って書いてあるね。
購入した人は素材として使ってもOKって思うんじゃない?
結構いい値段だけどこれは違法素材集なの?
- 827. 806 2010/03/06(土) 22:46:25
- 質問しようとしたらブラックリストに入れられてたwwwんで新しくIDとって質問してきたわ
- 830. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:48:21
- >>825
商用目的はだめなんじゃないか?
- 836. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:50:21
- >>825
まだわからないけど、
>>818
の感じからするとアウトかもしれない
この素材集の販売元がパンチスタジオから版権許諾されてるなら別だけど
デザインが売りのパンチスタジオが素材集への使用にOK出すわけないと思うけどね
- 839. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:51:14
- これはもしかして悪質な素材屋摘発?
とは言え、素材屋がきっちり商用利用範囲を説明していたらいいんだろうけど
- 840. 818 2010/03/06(土) 22:51:22
- 何か書き方悪くて勘違いされてるっぽいんだけど、シールをスキャンして807の素材集作ったんじゃね?って言いたかったんだ。
つまり版権フリーとか言いつつ版権無視の違法素材を売ってるんじゃないかと。
- 841. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:51:43
- 著作権フリー素材ですという言葉自体がウソということもある。
海賊版DVDを正規DVDですと騙って売ってるみたいな。
- 844. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:54:05
- >>825
版権フリーにも色々あるんだよ。
個人が非商用WEBで飾り程度に使うだけならOKでも「版権フリー」
商用でもその図柄主体にしなければ印刷物に使用して良い「版権フリー」
それだけをメインモチーフに使用して商品化していい「版権フリー」
等々
ただ三番目はとても少ないね。
- 855. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:58:27
- >>820
の画像集、
>>807
と同じ会社のなんだけど
旧千円札の改造画像とかありえない
素材屋自体がやばい予感
- 856. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 22:58:27
- 素材集自体が違法だったら購入者も被害者だぬ・・・
>>811
はデザイナー向けとか書いてあるし、値段もそれなりだから
自分もこれならアイとかで利用するのOKだと思っちゃうかもな。
- 861. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:01:52
- まて、まだ痢無がその画像集を使ってたって決まったわけじゃないだろw
- 866. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:07:10
- 素材集出してる会社、過去にこんな事件も。
ttp://www.wowkorea.jp/news/Korea/2005/1108/10003584.html
- 869. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:11:02
- >>855
ほんとだ…夏目漱石のやつ
- 870. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:11:15
- この素材屋からフリーと聞かされて使っていたとしても
素材元が違法だとわかって以降も使い続けてたら利無も同罪になるな
- 908. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:50:21
- 回答北
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f84892760
質問1の回答
>素材をオークションにて購入しその方には製作許可を得ました。
質問2の回答
>この画像はアンティークカードからだと思います。
>カード引用であれば著作権はありません。
意味わからん。
- 909. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:52:15
- 文章になってないね
- 912. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:54:26
- >>908
自分も意味がわからない
誰か訳して
- 913. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/06(土) 23:55:07
- >>908
まて、アンティークカードじゃない商品の画像と同じものもたくさん出品してなかったか?
アリスとかアリスとか
- 916. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 00:02:32
- >>908
素材だと嘘ついたのが雲行きあやしくなって、カードってことにしたんじゃないの?
- 917. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 00:03:39
- >>908
素材集に入ってる画像はアンティークカードのイラストだから、
著作権は発生していないってことなのでは?
- 918. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 00:06:30
- >>917
素材集に入ってる画像の大元を特定してカードだと主張したなら、
それはものすごいエスパーですねw
あきらかにシールなどからパクっただろうな。
- 919. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 00:09:13
- まぁ、痢無は確信犯ではないみたいだし、
一応自分でもまた調べてみると言ってるから
そんなに悪質ではないと自分は思うけどね。
- 920. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 00:11:19
- とりあえずアリスのイラストは版権持ってる会社があって、そことライセンス契約しないとイラスト使えないって教えてやれば?
- 933. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 01:14:20
- >>908
乙です、できればまた適度な定型文プラス↓お願いできますか?
一応カッコ内が重要と思しき部分。長すぎたら適度にアレンジお願いします
質問が適切でなかったため、訂正と追加をさせて頂きます。
『出品者様ご自身は当該画像をどのような形で入手されましたか?
(素材集CD等のデジタル画像、画像が掲載された本の原本、など)』
そして『購入元はどこでしょうか?(会社名やyahooIDなど)』
また前述のご回答から察するに、『出品者様ご自身は
アンティークカード原本を入手してはいない、という事でしょうか?』
画像入手経路や媒体等によっては、当該画像にまた別の著作権保持者が
いる可能性があるため質問させて頂きました。お手数おかけしますが、
上記の三点にお答えいただけると幸いです。
- 938. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 01:32:50
- >>933
痢無はアンティークカードを素材としてオークションで購入して
そのカードの出品者に製作許可をもらって
でもカードだから著作権なんかないけどね
ってことを
>>908
の回答で言ってるんだと思うんだが・・・
- 942. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 02:00:43
- >>938
>この画像はアンティークカードからだと【思います。】
手元に持っているなら断定できるはず。なぜ不明瞭な言い方?
>カード引用であれば著作権はありません。
確かに「利無が著作権切れアンティークカードを購入し、それから引用した」なら問題ないだろうが、
上記にもあるようにカードと断定できない状態なのに、なぜ著作権が無いと言い切れるのか?
また別の人が本にまとめたりデジタルデータ化した物なら、編集著作権がかかわってくる可能性あり。
その場合は著作権がないと言い切れない
どっちにしろ、自分がカード原本持ってるなら言い切れることなのに言葉を濁すのは不自然。
- 950. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 07:03:03
- ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n85390852
カードをスキャンしたCD集を使ってるんじゃないかな?
私もアイで使いたくて、著作権は大丈夫か?って質問したことあるんだけど
「手作りにお役立てください」としか言われなかった
もちろん買うはずないけど・・・
ROMに戻ります
- 957. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 10:55:03
- >>950
これ、会社じゃなくて個人が自分の判断で
アンティークだから著作権はないと思ってるものをスキャンしたぽいね
【服】パクリ寺問題総合スレ・3【アイ】 より
- 49. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 16:06:11
- 前スレ
>>933
質問入れときますた
- 54. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 16:35:12
- >>49
乙
バンチスタジオのより、アリスの方が著作権がハッキリしてるんじゃね?
色つきのアリスで版権フリーはありえない
- 55. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 16:35:53
- 前スレで話題になった素材屋なんだけど、
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72643340
2枚目の画像の左のカードの左下にマルシー表示無い?
マルシー表示あるようなのってそんなに古くないよね?
天使のシールの件をペーパームーンに通報しようと思ったんだけど電話しかないなら難しいなぁ。
- 57. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 16:44:30
- さて、ふんぞり返って「これは買った素材です!使っていいと言われました!」
と言っていた素材そのものが盗品臭くなってきたけど
これからはどんな言い訳するのかな。
- 97. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 20:16:05
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f84892760¬ice=answ
>オークションを終了しますのでこれ以上の詮索はご無用に願います。
なんだかなー
しかも取り下げたのアイだけだしー
追撃したいんで、確実にアウトなアイ教えてください
- 108. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/07(日) 20:32:44
- >>97
アリスだな
質問あったものだけ削除かぁ
なんだかなー
- 129. 55 2010/03/07(日) 21:40:52
- >>56
>>59
天使のシールはパンチスタジオのじゃないんだわ。
電話は苦手だからむりぽ。
- 191. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:22:04
- 鯵子に埋もれ気味だけど、版権の怪しい素材を使ってのアイ出品利無の
動向も気になる
結局質問のあった物しか削除してないみたいだし、他のは売り切るつもりなんだろうな
今後も同じデータ集から作り続けるつもりだろうか
- 192. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:27:09
- だいぶ怪しいデータ集だけどなw
ホラーハウスが鼠っぽいからみつからないかなと思うんだけど。
- 193. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:27:17
- >>191
オークション取り消すから追及やめてくれってのもねぇ…
ブログも見たけど、鯵子ほどのイタタではない感じ
「かわいいアイを作って楽しんでたのに、いきなり版権とかなんなの!
他の人もやってるじゃない、どうしてあたしだけいきなり…」
と、著作権意識なくやってた天然っぽいな。
今後はある程度調べるんだろうけど、本当に他のアイはあのまま売れきるつもりかな?
- 194. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:27:39
- 質問の答えが意味不明だったけど
元の素材は買ったの?
カードの話が出てきて、わけわかんなくなった
- 195. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:28:51
- うっかり寝てて追撃するの遅れた・・・
24時間切ってるから回答こないかもしれんorz
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n86495334
入れた質問はこれね↓
>こんばんは。「こちらのピクチャーは違反品ではありません」とのことですが、
>これはテニエルのアリスですよね?
>彩色されたテニエルのアリスのイラストはマクラミン社が版権を持っているのですが、
>違反でないというこは版権許諾を得ているということでしょうか?
- 196. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:37:37
- >>195
質問乙です
なんて回答がくるかねぇ…
- 197. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 00:42:47
- >>195
追撃、乙です
ただ前回の回答を見てると、版権のことは素材屋に振りそうなんだよな
「彩色されたテニエルのアリスには版権があります
買われた素材集が違法の可能性が高いです
いくら素材屋から許可を得ても、それでは違反になるのですよ」
くらい言わないとわからないのかもな・・・
- 454. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 22:54:22
- >>195
ですが回答なしのままブラックリストに入れられたようです
- 460. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 23:14:43
- >>454
乙です。
痢無も悪質ですなあ。
- 465. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/08(月) 23:43:53
- >>454
乙です
自覚が無いのかなー
誰か何がいけないのか教えてあげてほしい
- 469. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/09(火) 00:10:13
- >>454
>>464
乙です!
利無もテラ悪質ww
何かガツンと納得せざるを得ないようなアリスの著作権に関する記事とか無いかなと思って探したけど見つけられんかった。
結構前にあったロリ服ブランドのラーメスが、著作権持ってる会社とライセンス契約してテニエルのアリスの彩色画の付いたグッズ出してたんだけど、
サイトにライセンス契約の話とか書いてあったような気がするんだよなぁ。
そういうの見せても納得しないんだろうか。
- 470. もしもし、わたし名無しよ 2010/03/09(火) 00:17:11
- 「今まで誰もそんな質問してこなかったのに、いきなりなんで?
なんでこんな小難しいこと聞いてくるの??」
とか思ってそうだなぁ。
鯵子のことでブラカテが注目集めちゃったけど、
素材の二次利用するときに、
版権なんかの意識が薄い人が悪目立ちしちゃってるんだろうね。
最終更新:2010年05月12日 13:02