火薬時代での World War の戦い方

火薬時代に入ったら真っ先にアップグレードしたい兵は火縄銃兵と射石砲です。
火薬時代特有の火力アップ兵力です。
弓兵はずっとDPS(1秒のダメージ)が2ずつしか上がってこなかったのに、
火縄銃兵にすると一気に7も上がります。
さらに図書館で鉄器鋳造の第2章を研究すれば+2です。
また、バリスタはHPも低いしDPSもそんなに高くなかったのですが、
射石砲になることでようやく使えるようになります。
この2種を組み合わせることで相手の基地をどんどん溶かすことができるでしょう。

今後の基本テンプレート的な兵の構成はこうです。

壁(騎士や象など)
砲兵(射石砲や大砲など)
銃兵
補給車

ますは壁に攻撃を吸収させ、後方から砲兵で相手施設を破壊していきます。
銃兵を護衛につけることで相手の歩兵や騎士などを寄せ付けません。

参考動画を載せておきます。
最終更新:2016年07月02日 22:49