炎の範囲攻撃を行う小型のFire Elementalを1体召喚します
Summon Lesser Fire Elemental
領域
使用
宝石
Conjuration Lv3
戦闘/陸上限定
1
主属性
副属性
効果量
効果発生数
1
-
-
1
射程距離
効果範囲
精度補正
疲労
1
-
-
100
特殊
ゲーム内説明文
The caster summons a Lesser Fire Elemental to aid him in a battle. Fire Elementals are difficult to harm and dangerous to be near. Elementals shrink when they are hit by powerful strikes.
和訳
術者は下等なFire Elementalを召喚し、戦闘を支援させます。Fire Elementalを傷つけるのは困難で、近付くだけでさえ危険です。彼らは大きなダメージを受けると退縮します。
解説
下級精霊召喚魔法の火担当。これらは宝石こそ消費するが使用条件が緩く、しばしば戦況を左右する。
Fire Elementalは基本性能こそ控えめだが、範囲1に作用する火炎攻撃を持つ。これは防御貫通で、範囲攻撃のため回避不能。またFire Shieldによる自動反撃、Heatによる熱波放射も持つ。
防御力は0、HPも大したことはないが、Ethereal持ちなので魔法攻撃以外にはそれなりに粘る。さらに炎そのものだけあってか、火炎耐性は50と異常な高さ。毒にも耐性がある。
彼らは暑い州でとくに強くなる。Heat3の州なら攻撃力は17まで向上し、並の火炎耐性では防ぎきれなくなる。一方、寒冷な州では弱体化するので、冬場はやや弱くなる。
強力ではあるが、召喚時は周囲の状況に注意。混雑しすぎな場所で呼んでしまうと、Heatによる疲労や発火でしばしば味方に被害が出る。勝手に呼ばれた場合はともかく、最初から呼ぶ気で居る場合は配置を工夫すること。
また通常攻撃含めて敵に害を与える効果がすべて火炎属性のため耐性持ちには大きく軽減され、最悪の場合はただの壁役にまで成り下がる。事前の確認は怠らないこと。
精霊共通の特性として、倒されてもサイズが1つ小さい形態になって生き残り、サイズ1で倒されるまで消滅しない。ちなみにこの魔法ではサイズ3が召喚される。
これは即死攻撃に対しても変わりなく、精霊を一撃で始末するのは不可能。支配すれば別だが、Mindlessなので通用する手段は限られる。
コメント
最終更新:2013年12月08日 18:05