毒霧を常に纏うBog Beastを5+体召喚します
| Summon Bog Beasts |
| 領域 |
使用 |
宝石 |
| Conjuration Lv3 |
儀式/陸上限定 |
8 |
| 主属性 |
副属性 |
効果量 |
効果発生数 |
2 |
2 |
- |
3+1/Lv |
| 射程距離 |
効果範囲 |
精度補正 |
疲労 |
| - |
- |
- |
- |
| 特殊 |
|
ゲーム内説明文
The mage summons and binds three Bog Beasts. Bog Beasts are large poison-spitting creatures surrounded by the noxious fumes they breathe.
和訳
魔術師は、3体のBog Beastを召喚し、服従させます。Bog Beastは毒を吐く大型生物で、その吐息に含まれる毒気によって包まれています。
解説
沼の生物の召喚儀式。それなりのコストだが、優れた術者ならまとめて大量に召喚できる。
サイズ4のわりにHPや防御力は物足りず、戦闘技能も欠くが、噛みつきはなかなかに強烈な威力で、威力は低いが毒効果付き。さらに遠距離からは毒吐きによる攻撃も行える。
またPoison Cloudの能力により常時毒霧に包まれており、接近戦では相対しているだけでも敵を毒殺していける。これは防御無視なので、重装備の兵でも耐性なしには生き残れない。
毒霧は無差別に作用する上に2ラウンド残るので、耐性のない兵と併用する際は配置に十分な注意が必要。下手をすると自軍のほうを壊滅させる事態にもなりかねない。
他、冷血動物なので寒い州での戦闘には適していない。毒吐きは5発しか使えない上に統制不能なので、接近戦を避けさせるのも難しい。
パッチ変更点
4.03
コストが5→8に増加
コメント
最終更新:2013年12月09日 19:30